”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話・・・ゴルフ編(3)

2006年10月14日 16時15分05秒 | 趣味
10月14日(土)曇のち晴
きょうも朝早くからゴルフです。一週間前に熱心に指導していただいたOさんの言っていることが少しできるようになってきたと思います。スイングプレーンの作り方と左の壁の作り方が感覚的にわかってきた感じです。だめだったドライバーも高い弾道で距離もそこそこまで行くようになったため3オン以内でグリーンに乗る回数が前半4ホールとまぁまぁでした。後半はくずれて1ホールだけだったのでここらへんは課題です。ただ4オンでも2パットでなんとかダボにおさまりましたので再デビュー後の最高の前半47、後半54の101でした。もう少しで100を切れる所まできたのとまぐれと言うよりは感じがつかめた101なので今後期待できそうです。
アイアンはミドル・ショート共に好調なので50ヤード以内の寄せのミスがなくなってくるともう少し3オンが多くなりそうです。ショートホールも最初の170ヤードぐらいの所で池ポチャをやって6をたたいた以外はワンオンのバーディとパー、2オンのボギーと良い線いってます。パットは再デビュー後は毎晩の練習効果で前半17、後半18の35とかなりよくなってます。1年前まではたいてい40ぐらいでしたから着実に進歩しています。今日も3パットが2回、1パットは3回、あとはすべて2パットなので言うことないと思っています。
いずれにしても今日は満足できた一日でした。現在僕はあまり良い精神状態ではないのですが、逆にゴルフは淡々と自然体でできた点が最高でした。次回いつ書けるかわかりませんが100切りの報告を書いて終わりにできればいいなと思います。明日はヨットに行ってきます。ヨットもこれで約束は1段落で、気ままな遊びに戻ります。それではまた。