”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話(ヨット編19-06)

2019年06月08日 23時17分59秒 | 趣味

6月8日(土) 晴時々曇り 強風

強風の中を佐久島クルーズ、船の中は散乱して大変でした。

今日は翌日のキス釣り大会に備えて釣り場の確認の予定でした。しかし強風で釣りどころではありません。おまけにマリーナからは明日のキス釣り大会は強風波浪注意報のため中止しましたと言われ、出航を取り止めてもと思いましたが、せっかく来てくれたゲスト3人に少しでも楽しんでいただけたらと佐久島クルーズに切り替え強風の中を出航。
さすがに今日はマリーナから出航する船はいないようです。まぁジブを半分にして機帆走なら行けるだろうと判断しての出航です。今日は西風のため佐久島へは向かい風で波もあって少々時間はかかりましたがなんとか佐久島に着岸。写真は佐久島に近づきジブを下ろして港に向かうところです。写真にはうまく写りませんでしたが海は白波だらけです。



かなり疲れてしまい岸壁に一番近い「さざなみ」さんで食事。その後島の東側の海岸なら風の影響がすくないのでと釣り場を探しましたが岩場ばかりで早々に釣りは断念。
佐久島の岸壁に戻って少し釣りを楽しみました。カサゴ、ベラしか釣れませんでしたがまぁ少しは楽しめたかな。釣った魚をトンビに獲らせようと放置して船から見ていたのですが何回も放置したバケツに近づくものの獲りませんでした。残念!
帰りは強い西風に乗ってジブだけで帆走。強い風と波に翻弄されながらもなんとかマリーナに帰港しました。
ゲストさん、H木さん、M島さんお疲れさまでした。明日はキス釣り大会が中止になったのでゆっくりお休みください。私もゆっくり休みたい。