鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

今日も大宮へ

2014-01-13 20:41:19 | ヒビノニッキ

起きたら11:30。急がないと遅刻ですよ!
京成とJRを乗り継いで大宮へ。

入口の床に埋め込んである蒸機のナンバープレート。ちょっと変わったものの展示が楽しい。



オレンジ

丸い、かわいい

短い

ながーい
自分なんかは展示のプレート入れ替え、重くて大変だなあ…なんて思ってしまう。

実は展示車両の中で一番好きなこいつ。煮しめた牛蒡のような質感がいいですねぇ

今日はこの企画展の最終日。スタートした時に一度行きました。
その時大変面白かったのと、一部展示替えがあったそうなので、それを確認しに。

このオコチャマなオッサンたちと一緒ですw

ロクサン。企画展の写真はこれ1枚



模型室を横目に

951!!試運転で時速286キロを出した40年前のレコードホルダー





そうこうするうちにHさん登場。

背中に貫禄が。ちょこっと用事を済ませ外へ

冬の素敵な光

近所の貸しレイアウトへ。

数少ないアタシの完成品コレクション、ロクイチの荷レ

護摩電は脱線癖ありorzカプラーの改善が必要そう

上信デキ。軽くゴムタイヤ無しでも勾配で客車2両いける。バンダイ動力侮り難し

長電も快調に走り一安心。

そのあとはファミレスにて晩御飯をいただきつつ、御互いの作品を愛でたのでした。
だいぶ気晴らしできたかな。
Kさん、Iさん、それにHさん、今日は楽しい時間をありがとうございます(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする