
過日ですが関西から黒白猫さんが所用でいらっしゃったので、ちょっと模型屋巡りをば。

はい!東大宮へ。

31日まで30パーセント引き!

ストーブがあったかくてよかったなあ!

キットキット。

ワールド工芸初期製品。発煙装置内蔵のダミーSL。みなさんご存じないでしょう。




豪華な眺めだwワタシはワールド製品といえば上田の丸窓ぐらいしか組んだことがないのですが、いいもんだなあ。
せんせは16番の動力ユニット、ワタシはEB4111のディテールアップパーツ(ラスト一個でした)を購入。

カトーC58のランボードパーツが500円とお得になってました。他にも流用が効きそうなんで、ワタシもひとつ買いましたよ。
出荷前の新製品を見せていただいたり、化け猫店長氏にはとてもお世話になりました。ありがとうございます!

そのあとは一路二子玉川へ。

来てみたかった、ここ、いさみやロコワークス。

昔ながらの模型屋さん、といった見た目ですが、いやいやとんでもない!古くは各種ペーパーキット用のユニットサッシやインレタもここが初めて出した筈。
ホワイトメタルのキットや各種材料。最近だと吊掛動力と、常に工作派を喜ばせる最先端のメーカーでもありました。
ここの近所に住んでいたなら16番ゲージャーに、自分もなっていたでしょう。
いさみやの親父さん、本当に工作が好きな方なんだな、と少し話させていただいて感じました。
ここのヒット商品、車体製作用方眼紙を買ってきましたよ。

そのあとは仕事を終えたとりのさんぽさん、ワールドの化け猫店長氏と本八幡で飲み飲み。

並びます。ささやかですが。

ワタシのクモハ73001を穴が開くほど見つめるせんせ。

のまのま~!

のみのみ~!
退院したら、またやりましょうね!