鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

4月2日

2016-04-04 10:42:14 | ヒビノニッキ

弊ブログのカテゴリー「ヒビノニッキ」、このアップで200通目。
足掛け4年のブログですから遅いくらいなのですが。御覧の皆様のおかげでここまで続けられました。
篤く御礼申しあげます。

さて、春の二連休二日目、朝から京成線→浅草線→日比谷線→千代田/小田急線→お初の南武線と乗り継いでT先生の病院へ。

先生秘蔵の5200!って、あれw

いや、治療はちゃんとやりまして、そのあとお昼をいただきながら模型やらクルマ談義やら。
これは5200+5000の6連。金にあかせて完成品を買うのではなく、GMキットを自分流にさらりと組むのがT先生。東急は守備範囲外なのですが、なんだか欲しくなってきますwww

ワタシの可部線と。

青大将!

東急3000キットを3700形として真面目に取り組んでみた作品

中間に入るデハ。元ライトまわりに注目。

永大、学研!お互いに好きなメーカーなんで、話が弾む弾むw

くすんでいた在庫品を自分で磨きあげたエンドウキハ35900。
T先生はお若いのですが、Nゲージに入れ込んだ時期がワタシと近いので、趣味に対する取り組みが非常に共感できるものがあります。
クルマも大好きでいすゞの真っ赤なベレットを20年こよなく愛されているのが素敵ですよ。
維持には苦労もおありのようですが、一生ずっと奥様を助手席に乗り続けて頂きたいものです。
月イチで治療に参りますので、今後とも宜しくお願いいたします(^○^)
奥様、美味しいコーヒーをありがとうございました!

南武線→京王線→山手線と乗り継いで、向かった先は巣鴨。

満開。眼福(*´∀`)

さかつうギャラリーにて宮下洋一さんの個展が17日までありまして、初日ならいらっしゃるだろうと昔のTMSとサインペンまで用意して行ったのですが、ご本人は午前中にて帰られたそうでorz

あの有名な田島駅・・・リアル。



どんな樹を、どんな材料で作られているか・・・

今回拝見して感じたのは、1/80のモデリングとしての落とし処、引き際をよく考えられてるな、と。
たとえば地面なんか以前拝見した荒木智さん(大きいスケールなんですよね)のような作り込みはされていなくて割りとあっさりした表現だな、と。友人の花岡氏が語った言葉の受け売りですが。

1/150の自分が自分なりのジオラマなりレイアウトを作るなら、馬鹿みたいな実感追求を行うべきではないな、と思った。
なにを求めるか・・・・最終的には走らせても眺めても楽しむ模型鉄道かな。



ジャンクの山。

駐泊所に射し込む美しい光。

ナローレイアウト。





最近ミニカーブレールを買って、机上で小型車を走らせて楽しんでます。案外動かさないもんですが、今さらこんなに楽しいとは、と驚いてます。

このあといつもお世話になってますSさん、花岡氏、アルさんと隅田公園で桜を眺め(*´∀`)

ソラマチでスカイツリーと戯れ(´Д`)

晩ごはん!Sさん、本当に美味しかったです(*´ω`*)

そして神谷バー・・・生まれて初めて!

電気ブラン!最初はびっくりしたけど旨し!

黒ビール!そして隣の御夫婦なかんずく旦那の軽妙トークに大爆笑!
本当によいお休みでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする