![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ad/d43c06cf6c6a6ec9aeb04f38bdacbe0e.jpg)
ワタシのような下々の者まで声を掛けていただける酒j様のおかげで、再びまみえることができました常悦線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c6/213cd9cc8fb9bcb8791e541aae43dd01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/2707e7caf1689d68d150442ed1af2c32.jpg)
まずは腹ごしらえ。お友達のHさんと北松戸の「まねき」へ。いや、初めてですよ。
あっさりと澄んだスープが美味し!たちまち完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/28/7915c37b58c74c968fb1845a62f9f91e.jpg)
おお~!某氏が持ち込んだ西武レッドアロー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0f/16e53744bb842048a19c89d52e6ccc88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/5efb3348ca1612b4293399acbe52d0ab.jpg)
めちゃくちゃかっけぇな!ブラスだから走行音もいいんだなあ・・・
しばしうっとりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/0394edf89fe6b2f16c98f12d0edf6dae.jpg)
クモニ83(トミーのに非ず)と80系。このアングルだと幼い日に親しんだ山陽本線/呉線を思い起こさせて興奮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/81/c293d631e6f84782c4ccd86ff2e6b375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ba/20a3b705a3e22661e1dfa3255aa4e3c2.jpg)
Aさんの201系。ヤマのキット組みなのですが、金属感溢れる美しい塗り、正確な組み立てが素晴らしい!
Aさんはまだ21歳とお若いのですが、13ミリの国電を編成でしかも重加工で組まれる技量の持ち主。
完成の日が楽しみです(*´ω`*)
あ、テルマエ好きだということで、ワシは嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/9cfc7bcecde19bfe081057645e78f660.jpg)
ほぼ仕上がった、片側の先頭車。かっけぇな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2a/5382057f632045355b025cc397180b46.jpg)
惚れ惚れしますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/35/766c40ab58f6b9bd761de0db1eab475f.jpg)
ワタシの超旧作、栗原鉄道モハ2401を手に語る酒j様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/36/ed5a5c4dd81922c5c95c335e903b2341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ac/832b8ed6e1a1ea402d7f69d5e4f6bd7d.jpg)
レイアウトデビゥしたわが軽便。よく見るとレールに乗っていませんがな(;・ω・)でもそれっぽいねぇwww
2度目ということもあり緊張せずに打ち解け、皆で語る語る!
幸せなグビグビでした。Hさん、Aさんありがとうございました!
酒j師匠、感謝の極みです!宿題楽しみにやってみます(*´∀`)