鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

宇宙戦艦ヤマト2199 第6章 「到達! 大マゼラン」

2013-06-19 09:35:47 | ヒビノニッキ
盛大にネタバレしますからね。

これから観に行く方は、読んじゃ駄目ですよ。

言いましたからねw




今回の話は旧作でいうと七色星団でのドメル将軍率いる空母艦隊との死闘、そして太陽系サレザーへの突入。
戦いを巡る群像劇。もう、ガミラスにもヤマトにも負けて欲しくないと言うか、ひとりも死んで欲しくない!
某有名洋画のオマージュな冒頭のガミラス国家を唄うシーン、わかっていても泣ける。
「宇宙の戦闘に上下はないし、煙も音もない」昔さんざん言われたことに開き直ったか、七色星団での激闘では水柱は立つし船が傾いて艦載機が滑り落ちる。
ガミラスの首都バレラスから発進する空母艦隊と背景の書き込みの凄さに観ている自分は息が出来ない程だった。
作り手の拘りというか、愛というか…いや、狂気をも感じる。
ここまでやるのか…



旧作からのもしかしたら最大の疑問、イスカンダルは何故コスモリバースシステム(旧作では放射能除去装置)ではなく、波動エンジンの設計図を持ってきたのか。

きわめてシンプルに「地球人が救うに足る存在か、見極めるため」

あー、ストーリーなぞっちゃいそう!
ともかく後半2話の作画に多少の難点はあるけど、恐らく出淵氏の意図する群像劇は素晴らしい出来映え。

旧作は「ヤマトとガミラスの戦い」
2199は「ヤマトの人々と、ガミラスの人々の思いのぶつかり合い」
あと1章で終わりだと思うと本当に寂しい。2199の公開中はひとつの人生のお祭りですから!
笑われそうだが、全てを見届けるまで怪我も病気も失業もしないで、なんとしても生き延びたい!
本気でそう思っております(笑)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下塗りしました

2013-06-16 09:24:27 | 工作記録 津田沼第二工場
キングスの半ガラベンを先刃ニッパーで切り離し、丁寧にヤスリ掛け。
少量のアクアリンカーで仮止めし、定規で並びをキッチリ揃え一晩おく。
翌日帰宅後、耐衝撃瞬間接着剤で裏から固定。
乾燥後サンポール原液に10分浸け。
中性洗剤と歯ブラシで洗浄しよく乾燥させる。水滴はカメラ用ブロアで吹き飛ばす。
クレオスのメタルプライマー、サーフェイサー1200の順に塗る。
仕上がり漏れが多数見つかり落ち込む←イマココ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありましたよ~!

2013-06-15 10:43:06 | 工作記録 津田沼第二工場
キングスの10系寝台車用半ガラベン。あるところにはあるんですね。
大切に使いましょう♪



ここはランキングにも参加してない田舎ブログ。
日々知り合いプラスアルファの方々が遊びにいらっしゃるだけの静かな部屋なのだけど、何故か昨日からアクセスが急増。
たまげました。どこかにリンクが貼られたのかな。
どうぞお手柔らかに願いますね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のテルマエ 八千代台 八千代湯

2013-06-13 21:48:06 | 今日も銭湯、明日も銭湯。
久しぶりにO様から商品の注文がありまして。
長いこと在籍した店なんで、いまだに多くのお客様に可愛がっていただいてる。
京成本線をユーカリが丘まで。退社後大きな荷物を持って店を出た。
待ち合わせの時間まで間があるので、ちょこっと寄ってこ。

京成の八千代台駅で降り、改札を出て右に折れる。
八千代台は日本初の団地が産まれた街。
階段を降りて。
ロータリー右から3番目の道に入る。

歩いて5分ほどかな。

ここのラーメン屋、昔途中下車して食べに行ったなあ。
だんだん店が減り、住宅街に出るあたりに。
以前は勤め帰りによく寄ってた。小ぢんまりした平凡なビル銭湯だけど、気分がいいテルマエ。

スキンヘッドの旦那に湯銭を払う。ここは大人390円と安めの設定。フロント左を入ると脱衣所なのだが‥おや、エアコンが止まってる。
ここは痛いくらいキンキンに冷えてるのが売りなんだけどな。
たまたまか。
中に入る。決して広くはないが機能的な内装。
奥に湯槽。右が深湯でジャグジーがビンビン!快適そのもの。
湯温は40度くらいで熱すぎず長居したくなるが、今日は先を急ぐのです。
左の浅湯をさっと流して、身体を清める。カランは女湯の境から6,4,4,3。コンパクト。
当然ペンキ絵もないけれど、それはそれでよい風情。
脱衣所に戻ると生ぬるい空気。奥でオッサンが扇風機にあたって涼しげ。そばにいくとオッサンは私を一瞥し、黙って首振りボタンを押してくれた。
そしてニヤリ。ありがとうございます。

最近凝ってる駅蕎麦のキムラ君。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成電鉄 1500形 梅雨空だったり

2013-06-12 22:18:46 | 工作記録 津田沼第二工場

最近はこんな商売もあるんですね。メイドに見立てて貰いたいヲッサンてどれくらいいるのかな。

ちょっと綺麗な。

これもいいでしょ。

いま悩んでるのは半ガラベン。
愛用していたキングスの10系寝台車用はメーカーの廃業で影も形もなく。
24個入りで315円とリーズナブルで形も崩れていない。
あれ本当によかったのになあ…と血涙。
本来の用途としてはもうひとつの形態だったけど、オーソドックスな半ガラベンとしては小ぶりなこともあって非常に使い勝手のよいパーツだった。

捜そうか、もう一回。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする