鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

総武流山モハ1101/クハ52 リベンジその2

2016-02-21 10:19:19 | 工作記録 津田沼第二工場

もともとクハ52は何も手を加える必要はなかったのですが、ヘッドライトのみカトーのクモハ53用に置き換えてみました。
もともとの穴の位置は変えず、角穴に整形し直しただけで収まりました。やはり見映えしますね。

モハ1101は屋上配管中。ペアーハンズのヒューズボックスに0.3ミリの穴を貫通させました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院

2016-02-19 10:09:53 | ヒビノニッキ

2/17、無事退院できました。お昼に最後のごはんをいただきまして、清算。



さすがに寂しいです。2週間もいたのでね。プライバシーもなにも無い空間でしたけど、看護師さんは皆とても親切でした。
東船橋病院の皆様、お世話になりました。厚くお礼申し上げます。

たった2週間離れていただけなのに、季節は確実に進んでいますね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ととさん来たる

2016-02-16 19:59:35 | ヒビノニッキ
日々先生の言いつけどおりご飯をゆっくり食べ、しっかり休養をとりました。そうしたら明日17日、退院の許可が出ました!パチパチパチv(・∀・*)

今日は元軌道検測員のととさんがお見舞いに。ありがたいですね。
マヤ34とマヤ50を連れて・・・



見えますか?MORE製モデルをベースにしており、室内を中心に忠実に再現されております。



この窓越しにアナログでグラフが書かれ、一目で軌道の状態が解る機械が置かれております。

クーラーが一個マグネットで外せるギミックがあり、そこに室内灯のスイッチが仕込まれているのはオリジナルですが、室内灯そのものは白色LEDに更新され、自作機器を効果的に照らしておりました。なお電源は電池を搭載しているようです。

もう1両は、マヤ50。以前発売されていたトミックスのオハフ50から実物同様の改造を施したもの。
屋上のベンチレーターまわり。この丸いカタチのパーツは市販品がないので、なんと100均で売ってたあるモノを利用したとか。

この複雑な車体をよくぞ、と思います。種車から流用できるモールドは殆どなく!ほぼ全てを自作に頼らざるを得ません。マヤ34もそうですけど、物凄いエネルギーというか、情熱、愛、思い入れを感じます。こういう模型を作りたいな、と思いました。



ととさんは剽軽で優しい方ですが、かつて生死をさまようという大病を患っておられます。鉄道だけではなく仕事やら家族、人生論などいろいろな話をしました。
不思議なご縁で知り合えたことを、幸せに思う午後でありましたよ。

ととさん、ありがとう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのテルマエ 病院のお風呂

2016-02-15 19:17:56 | 今日も銭湯、明日も銭湯。

あまり詳しく書くわけにはいかんけど、本日はワタシの入浴日でしたのでね。病院のお風呂のレポートなんてなかなかお目にかかれませんし。

このような感じです。さらに一人ずつ入浴時間が決められているので、他のひとと被ることはありません。ワタシは今回13:30から14:00の間でした。

けっこう広いです。浴槽もかなり大きい。湯は43度くらいか、やや熱め。でも気持ちいいっす!
自由の身の時よりさらに素敵!すっきり!

カランはふたつ。非常ボタンが右に付いているのはやはり病院。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14/15日

2016-02-15 12:30:29 | ヒビノニッキ

そろそろ入院も終盤にさしかかりました。食事も普通のお粥になって、ちゃんとしたおかず。デザートなんかもついちゃったりして。



バレンタインのチョコ、嫁様から。やっぱり嬉しいねぇ。
ひとつだけ、いただきました。





少しだけ、写真の練習。光を掴まえる練習。

昨日はO島さんが見舞いに来てくださいました。月刊とれいんの編集部にワタシを売り込んでくださった恩人です。最近此方の方に引っ越してこられました。
ロシア旅行が好きで5回も旅されてて、読むだけならロシア語もOKというね。
去年乗ったシベリア鉄道の写真を見せてくれました。想像以上に近代化が進んでいて快適そうな旅だったようです。駅の夜景がとても美しく、ちょっとワタシも行ってみたくなりました。

新作の阪急。なんだか美味しそう!



制作中の流電と合の子。阪和線の特急になるんだって。


京王帝都1900。3000の前面を使用しているのが新しい。





キッチンのキット組。とにかくエネルギッシュですからね。完成品があるとかないと関係なく自分の作りたいものを作る、その姿勢は素晴らしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする