鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

2021/12/12 初冬の中目黒

2021-12-12 14:50:00 | 工作記録 津田沼第二工場


中目黒に参りました。主催のお友達のご尊顔を久しぶりに拝見できて、嬉しかった。
いつもありがとうございます‼︎


わたくしをこの道に導いてくださったOさんの作品。小湊200の側面から京成704をつくるなんて、普通に考えないですって。
アイデアも仕事も相変わらず凄い。

嵐のようにやってきて去って行きました。
会場で挨拶してくださった方と、ろくに話も出来ず無礼をお許しくださいませ。
楽しいひととき、嬉しかったです。皆様ありがとうございました‼︎

さて、次回作も仕入れました。年内に手をつけたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのテルマエ ときわ台 パブリバ八光

2021-12-05 10:17:00 | 今日も銭湯、明日も銭湯。


親友のスウチャンのクルマに乗せられ、向かった先はここ。


東上線ときわ台駅から歩いて10分。






実にいい感じです。小さな商店街。






街角ぷらっぷらしてるうちに辿り着きました。




きょうのテルマエ、パブリバ八光さん。
ずいぶん変わった名前だけど、元々は八光湯と極く普通の名前だったらしい。
改装の時に「パブリック・バス」からパブリバと。なんか可愛らしくていい感じです。
下駄箱ルームも広くこざっぱり。
規模は違いますが、ウチの近所にある「クアパレス」さんと方向性は同じかと。
風見鶏の載った小さな屋根の入り口を抜けると脱衣所。中に入るとローマの休日を思わせるベンチや街灯が迎えてくれます。
浴室との仕切りガラスには星座を表わすイラストが。
中に入ります。シャワーの湯が豊かですね〜
浴室突き当たりには湯槽がありますが、薬湯→座湯→打たせ湯/バイブラがある湯の順に斜めに大きくなっていて、島カランがそれに合わせて大小二本配置されてます。
勿論サウナと水風呂もあり。
小さな露天風呂もあって、ここはぬるめの湯で寛げました。
そうそう、タイル絵が個性的なんです。
モノトーンで母子と鳥が戯れる構図。なんだか斬新。

あ、貸タオルを借りました。30円ということで、とても良いと思います。
タオルの管理にもお金がかかる筈だし、なんでも無料じゃなくてもいいと思うのです。



とてもよい雰囲気の商店街と湯。また来たいですね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチのキハ35

2021-12-03 15:04:00 | ヒビノニッキ


世間ではトミックスのキハ35が新発売ということで、Twitterを眺めていると購入報告やカトーの先行品との比較で賑やかです。
当鉄道でも時流に乗り遅れまいと導入しましたキハ35、しかも銀色に輝くやつ!

あれ?

これ、トミックスじゃないの?間違いなくそうですよね?

いやいや、これもう20年以上前に出たブラスシリーズのですね。先日地元のポに行ったら、一般色の30や35と一緒に下がってまして、珍しいと思いひとつ買って帰ったのです。
なかなか美しい仕上がりが気に入り、もうひとつ欲しくなって懲りずにまた参りましたら、まだ下がってたのです。
エンドウ製を引き継いだ構造なんで前面真ん中に継ぎ目があり、どうもそれが嫌われるんでしょうね。
かくして銀のキハ35は2両となりました。
嫁様に「珍しい色のだね〜」と言われるほど、ウチに銀色の車輌はありません。
でもなかなかカッコイイじゃないですか。




ナンバーは901と907。綺麗に入っています。




前面と妻板。ほぼエンドウ時代のままですね。
艶を抑えた銀色が美しいです。窓ガラスが黄ばんでいますが、とりあえずそのままにします。


前面裏。エンドウ時代と基本的に同じですね。ハンダを盛大に削ってあります。




床下機器はエンドウのよりシャープに感じますね。型を新たに起こしたのかな?
取り付け方など変わらないようです。2両ともトレーラーですが、片方は動力を入れたいな。
ステンレス同士で編成を組んだのかは知りませんが、夢があるじゃないですか。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする