いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

初詣に行ってきました

2019-01-04 | 日記

毎年、混雑している3が日を避けて初詣です。

まずは、鶴岡八幡宮

こちらで祈祷してお札をいただきます。

今日もよいお天気でしたので、娘といっしょに参拝しながら御朱印をいただきました。

北鎌倉の東慶寺と浄智寺

お寺めぐりはお花やお庭も楽しみです。

紅梅

ロウバイ

十月桜

ボケ

明月院

明月院のうさぎ

明月院のねこ

円覚寺のねこまもり

 さざれ石

三が日すぎてもやはり人出は多いです。

そういう時にも犬を連れている人に行き会います。

混んでいるからリードは短くしていますが、あたりまえですが引き気味です。

小型犬だと、ヒトの足が目の前をあちこちするので不安もあるでしょう。

落ち着かない様子が目に付きます。

こんなに混雑しているところにどうして連れてくるんだろうか?って思います。

こういう時に限らず、人混みに犬連れで行くのやめられないのでしょうか?

犬のきもちも察してほしいなぁ。