散トレに参加すると他の犬たちとも触れ合うことがあります。
そういう時ってほとんど犬の方から近づいて来るんです。

せんせい、なにしてるの?

ママが戻るまで待ってようね。
わしゃわしゃじゃなくて、もみもみ♪
気持ちよさそうです。

自分からお近づきになって、
もみもみしてもらっちゃってる♪

せんせい、あのね♪

Choco.至福の時💛

初めて参加の子。
せんせいのそばはホッとする~。
人から犬に近づくときも、犬の礼儀に従って
ゆっくり弧を描くように近づくし、
犬が近づいてくるときもそのまま動かずに
犬が確認するまで待ちます。
自分の犬にも大きな声でほめたり叱ったりしないから
周りにいる犬たちもゆったり落ち着けるんですよね。
犬の森のオフ会(散トレ)は、いつもこんな感じです。
先生を筆頭にどの飼い主さんのところに行っても
犬にとってみんな安心できるんだと思います。
いつも単品で参加しているわたしですが、
どの子にとっても安心できる、
信頼を裏切らない人でありたいと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます