おはようございます。降ったりやんだりのヨコハマです。
昨日散歩に行ったときに、引っ張ったわけではなく、
Choco.が自分の後方のにおいにつられて振り返ったら
ハーネスの首がぬけました💦
ぬけたからってどういうこともなかったけれど
調節できない部分は最近すこし緩くなってるなぁとは思ってました。
さすがにぬけてしまうとちょっといかがなものか…。
それで、先日購入してあった「エイト‐Yハーネス」に付け替えました。
こちらは、首は小さめでよいのですが、いかんせん胴回りが大きくて、
いろいろと不都合な部分があります。
ただ、どこをどうしてよいのやら…なのであした専門家に聞いてみようと思っています。
遠目にはいい感じなんだけどね…。
このタイプは犬の体にやさしいのが売りですが、
グィっと引いたりすれば犬が強いショックを受けるのはどれでも同じですよ。
Choco.さん昨日1日フィッシュ4なしで、療法食ウェットでやってみましたが、
今朝の💩ちょっと微妙~( ̄∇ ̄)
フィッシュ4のなにがどういいのかは、先生にもわからないみたいですが、
少しでも食べているのとそうでないのとでは違うんですよね。
あまり好きじゃないので、食べなくてもよければそれに越したことはないのですが…。
今日、もう一度戻してみるかなぁ…。
終わり時のアジサイ
明日は、小田原でお勉強DAY
投稿動画で、「かわいい~♪」っていうのがありますが、
それって、犬が困っていて、もうやめて~!のサインのことが多いです。
ぜひ、学びましょう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます