いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

飼い主さんの本気度

2019-07-05 | 犬に学ぼう♪ 犬を学ぼう♪

肌寒い~はずの今日、それほどでもありません。

今日はピラティスだったので、朝んぽは急ぎ足になっちゃいました。

におい嗅ぎはもちろん端折らないよ~。

推進員の活動は、のら猫のTNR+Mの件が多いですが、

時々犬の飼い方の苦情の相談があります。

飼い主さん自身は、そんなに困ってなさそうなのですが、

ご近所からのクレームなので一応何とかしようとは思うのか

こちらへの依頼が入ることがあります。

でも、たいてい自分の生活を変えたくはないんですよね。

犬が変わってくれればいい、どうやったらしなくなるかが最優先課題です。

犬は飼い主さんとコミュニケーションを取ったり、いっしょに遊んだりが

大好きな動物だと思うのに、自分が家にいてもおもちゃをあてがって

好き勝手に遊ばせる、子どもにアニメを見せっぱなしにするのと変わりないですよね。

家の中でいたずらするからずっとケージに入れておくっていう人もいるし、

そんなだから、たまにケージから出すと、どこかしこにトイレしちゃう…。

そうすると、またケージに入れてしまう…の悪循環。

どんだけ面倒と思うことはしたくないのか

だったら犬なんて飼わなきゃいいのにね。

 

犬の森のお仲間(絶賛募集中!)は、ヒトが犬のことを学んで、理解して

そのうえで、犬とヒトにとって住みやすい環境を創造するので

途中の試行錯誤の間は凹むことも多いのですが、

それでも、真利子先生や、まわりのお仲間たちに支えられ、背中を押され

ポジティブな気持ちで学んでいます。

それは、結果的には近道を歩むことになっていると思います。

飼い主さんの本気度は、必ず実を結びます。

夏の間は飼い主さんが学びませんか?

犬のボディランゲージを読み、人の犬的ボディランゲージを伝える講座 

お子様(小学生から高校生)を同伴される方は、お子様は無料です。

詳細、お申し込みは、 からどうぞ♪

 

 

ムラサキシキブ

ザクロの実

 



最新の画像もっと見る