犬との暮らしの中で、やってほしくないことがあったら
まずは環境を整えることから始めてほしいです。
先日知り合いの愛犬が台所の調理台の上にあった
チョコレートを思いっきり食べてしまったことがありました。
結構な量だったからすぐに動物病院に行って処置してもらい
なんとか大事に至らずに済んでよかったのですが、
ひとつ間違えれば命にかかわることもありますからね。
盗み食いはたいていは飼い主側の問題で、
犬は美味しそうなのがそこにあったから食べただけです。
飼い主さんに聞いたら、いつもはドアを閉めていたのに、と。
でも盗み食いは初めてのことではなかったそうで( ̄∇ ̄)
他のお友だちの愛犬は、テーブルの上のものを
イスに乗って食べることがあるそうで
テーブルのイスは必ずしまっておくことを習慣づけているそうです。
こんなもの?って思うものでも犬は食べてしまうことがあるので、
本当に注意してくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/e8d58b9b750c09e9df56d0bd4f321278.jpg)
先日の動物愛護フェアのとき山下公園では
銀杏がたくさん道に落ちていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます