いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

横浜散トレ 20121105

2023-11-05 | 犬の森・オフ会(One Walk)・リードワークWS

11月なのに、秋らしくない汗ばむ陽気。
犬たちにも少し暑かったかもしれません。
私もウィンドブレーカー脱ぎました。

一番に挨拶に来てくれるそら君!
おはよう♪

今日はしょっぱなラブくんのリードを預かりました。

若い男子で力が強いです。
グイっと行くとき、一瞬ついて行こうか、止めた方がいいのか迷う。
行く先にいるのが知っている子なら、ついて行ってよいのでは?
その代わりに大股で、犬のスピードに合わせてと。
止めるときには、ジリジリ前に進んでしまわないように
リードを緩めた時に、次の突進につながらないようにするには、
リードを手繰りながら犬に近づいていくと、ジリジリ前進は避けられる。
と、先生からのアドバイスをいただきました。

本当は「ゆっくり歩く」ができれば私には楽ですが、
今は犬の歩様に合わせて、引っ張りっこにならないように
するのが先ですよね。
自分の歩様に合わないと、向かい合って後ずさりするので
ハーネスが抜けるんじゃないかと慌ててしまいました。
たまにリードを預かるだけなワタシでは、
ラブくんにとってはうざかったかもしれません。
やっぱり毎日しっかり取り組んでいるママと歩くときの方が
はつらつとしていました。
ラブくん、今日はお付き合いありがとね。


今日はルルちゃんとも始まってすぐと
ロッカーにママさんがバッグを取りに行く間
いっしょに歩きました。
はじめはママさんもそばにいたので
安心して歩けたと思うけど、
帰り際はママさんがいなかったのに
集合場所まで頑張って歩いてくれました。
ルルちゃんも本当にがんばったね。ありがとう♪

ばらまきノーズワーク
♪が出る環境で同じ釜の飯を喰う!


私のリードワークについては、
この状況の時、歩かせる、止めるの判断に迷うし、
あまり安全を意識しすぎて止めることが多くなるのも
自分としても犬にとっても不本意だと思ったものの、
今回は、止めることが多くなってしまいました。
なるべくなら歩かせてあげたいけど、歩くより小走りになってしまうし、
ずっとその状態が続くのでね。
短い時間だったにもかかわらず、息があがりそうでした。
のちにハンドラーの歩様に合わせて歩けるようになってくれたらいいなぁ。
ハンドラーが若くないときには特にね( ̄∇ ̄)

そんな反省もしつつの散トレでした。
先生、皆さん、今日もありがとうございました。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿