いっぽ自然整体院

いっぽ自然整体院のブログ。千葉市中央区新田町にて再開院しました。

防御

2006年06月12日 | 日記、独り言
ボクシングや格闘技などで、
相手のパンチをまともに受ければ相当の
ダメージを受けます。

それを防ぐために手でガードしたりするのですが
それが間に合わなければ、パンチに合わせからだを飛ばす
ということでダメージを減らす方法もあります。
(派手に吹っ飛んでいくのでダウンを取られるけど、
見た目ほどダメージはないのです。)

攻撃を手や足でガードするにも、衝撃を受け止めるのは痛いです。
衝撃を逃がす、流すようにするとガードする手足も
痛みは無く、攻撃しているほうも手ごたえがないので
やりにくいし、却って自分が疲れてきます。
柳に風といった感じです。

また、ある武術家の話では
弟子に「目を攻撃されたらどうするのでしょう」と言う問いに、
その先生は「目で受けろ」と言ったそうです。

当然よけられればよければよいのですが、
それも間に合わないのであれば、
目でカッとしっかり受け、かつ、意識をしっかりもつ。
当然目はつぶれるが、意識をしっかりもっていれば
すぐ相手の命を絶つ攻撃に転じられる。
肉を切らせて骨を絶つと言う感じ。
、、、、
そんな防御をいつもしていれば目がいくつあっても
足りないのでまさに最後の手段ですが、
場合によってはそうする覚悟が必要であると
言いたいのかも知れない。
これは、まさに命の賭けあいでの想定ですが。

最もダメージを受けない方法は、
そういう場に行かない、
そういう場になったら逃げるということ。
君子危うきに近寄らずと言う事。

また、常に攻撃することで相手に攻撃に機会を与えない。
攻撃は最大の防御と言う方法もあります。

どの手段もいつも有効とは限らず
相手、状況によって最適なものを使い分けることになる。
格闘技に限らず社会生活でのストレスに対する防御も
これに似ている気がします。

体の鎧、心の鎧はいちいちそんな防御の手段を選ぶことなく
多少の攻撃はそのまま受け止めてゆくので
楽ともいえます。

しかし、あまりにも厚く重くなった鎧は
その必要がないときは、はずさないと体本体が
疲れてしまいます。
あまり長く身に付けた状態が続くとはずすことが
困難になりかねません。

心身の鎧を一度脱ぎ捨てて
体と心を開放してみましょう。










コメント