おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

NPB開幕がスポーツ界の光となれるか !? ・・・ その109

2020年10月16日 06時27分00秒 | プロ野球

まあ、そうでしょうね。全員がルールを守って引き籠っていれば感染者が出る要素がありませんから。



ロッテ・松本本部長が〝札幌会食報道〟巡る矛盾を釈明「4人ルール破った選手いない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/63b394243e84ac71a81bfa3c848c608474c7f2bb
※以下、引用です。

ロッテの松本尚樹本部長が15日の楽天戦前に、一部週刊誌で報じられた選手の遠征先での外出について言及。6日の会見で語った発言内容に関し「誤解が多少あった」と一部訂正し、改めてチーム内に会食ルールを破った選手がいなかったことを強調した。

松本本部長は選手、一軍スタッフらの新型コロナウイルス大量感染が判明した当初の会見でチームの札幌遠征(9月29日~10月1日)での選手の外出について「選手は誰も外出していない。外食にも行っていない」と明言していた。だが、15日発売の週刊誌上では4日に新型コロナウイルス感染が判明した岩下大輝投手(24)を含め、計4人が遠征期間中に外食していたことが報じられ、本部長の発言と選手の行動に矛盾点が生じていた。

同本部長は球団側が当初から「4人以内の外食」を容認していたことを強調したうえで「(当初の会見では)1個1個の質問が来ていた中で『誰一人』という答えをしてしまった。そこは申し訳なかった」と釈明。そのうえで「4人以内の(外食)ルール。そこを破った選手はいないということです。こちらの言い方も悪かったが最低限、そこは理解していただきたい」と説明した。

折しもこの日、岩下を含め新型コロナウイルス陽性と判定されていた鳥谷敬内野手(39)、荻野貴司外野手(34)、清田育宏外野手(34)、三木亮内野手(28)の5人が隔離期間を終え、二軍練習に合流。復帰に向け動きだした。

チームも選手の大量離脱に見舞われながらも若手らの活躍でソフトバンクとの首位争いに踏みとどまっている。同本部長はそんなチーム事情を考慮しながら「(コロナからの復帰組には)すぐ戻れる選手もいればそうでない選手もいる。でも、残り試合も少ないので、できるだけ早く戻ってきてほしい」。最後は主力復帰を心から待ちわびている様子だった。


baseball baseball baseball baseball baseball baseball baseball baseball baseball baseball baseball baseball

「誰一人、外出した選手はいなかった」との発言を訂正したのですが、何となく歯切れが悪いですね。皆さんも「そんな訳ないやろ!」とお感じだったでしょうね。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

では、昨日の6試合の結果です。

【セ・リーグ】

*東京ドーム
広 島
  100 040 000 0│5
  014 000 000 0│5
巨 人
          (延長10回引き分け)

◇本塁打:(広)松山8号②

(広)野村・高橋樹・中田・中村恭・ケムナ・塹江・フランスア-會澤・坂倉
(巨)サンチェス・大江・ビエイラ・高梨・デラロサ・鍵谷-小林・大城


*神宮
DeNA
  010 001 010│3
  030 010 00X│4
ヤクルト


(勝)吉田大喜 2勝6敗
(S)石山 3勝2敗16S
(敗)平良 3勝4敗

◇本塁打:(D)佐野19号①,梶谷17号①,(ヤ)村上22号①

(D)平良・砂田・伊勢・エスコバー・石田・平田-戸柱・高城
(ヤ)吉田大喜・マクガフ・清水・石山-中村


*ナゴヤドーム
阪 神
  000 000 030│3
  100 100 003x│5
中 日


(勝)藤嶋 1勝
(敗)スアレス 2勝1敗20S

◇本塁打:(中)高橋6号③

(阪)岩田・岩貞・藤浪・岩崎・エドワーズ・スアレス-原口・梅野
(中)松葉・谷元・福・祖父江・藤嶋-加藤・郡司

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

【パ・リーグ】

*札幌ドーム
西  武
  003 000 000│3
  230 101 01X│8
日本ハム


(勝)マルティネス 2勝6敗1S
(敗)ニール 4勝7敗

◇本塁打:(西)森8号③

(西)ニール・小川・宮川・平井・田村・松岡-森
(日)マルティネス・秋吉・堀・宮西・西村-宇佐見


*ZOZOマリン
楽 天
  040 002 000│6
  000 000 000│0
ロッテ


(勝)岸 4勝
(敗)小島 7勝7敗

(楽)岸-下妻
(ロ)小島・フローレス-田村・佐藤


*京セラドーム大阪
ソフトバンク
  001 105 101│9
  100 010 200│4
オリックス


(勝)石川 8勝3敗
(敗)田嶋 4勝5敗

◇本塁打:(ソ)長谷川1号④

(ソ)石川・高橋礼・杉山・嘉弥真・岩嵜・泉-甲斐
(オ)田嶋・比嘉・齋藤・金田-伏見



結果的に巨人のマジックナンバーは8になりました。1桁になると減るのは早いですからね。ここからは日々動きが見えてくると思います。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>
パ・リーグも決まりかけか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする