V1女子のファイナルステージが明日、明後日の2日間開催されます。この2日間の戦いを持って今季のVリーグ最終順位が決定します。
![](https://ivory.ap.teacup.com/issan/timg/middle_1613437134.jpg)
ファイナルステージの各順位決定戦に進む為の根拠となるレギュラーラウンドの順位は以下の通りです。順位決定の元となるのは消化試合数が異なることから勝率を最優先とされます。従って、理不尽と思われる結果もありますが、機構の決定事項ですので仕方ありません。
①東レアローズ
21勝0敗 勝率1.00
②JTマーヴェラス
16勝4敗 勝率0.80
③NECレッドロケッツ
15勝5敗 勝率0.75
④デンソーエアリービーズ
12勝7敗 勝率0.63
⑤埼玉上尾メディックス
12勝8敗 勝率0.60
⑥岡山シーガルズ
11勝10敗 勝率0.52
⑦久光スプリングス
10勝11敗 勝率0.48
⑧日立リヴァーレ
6勝15敗 勝率0.29
⑨トヨタ車体クインシーズ
6勝15敗 勝率0.29
⑩PFUブルーキャッツ
4勝13敗 勝率0.24
⑪KUROBEアクアフェアリーズ
4勝16敗 勝率0.20
⑫ヴィクトリーナ姫路
4勝17敗 勝率0.19
にほんブログ村
ファイナルステージは4チームずつ3つのグループに分かれて行われます。優勝争いに絡むのは「1位~4位」のチームとなります。第2グループは「5位~8位決定戦」となります。第3グループの下位2チーム(11位と12位)はV2との入替戦「チャレンジマッチ」に回ることとなります。
明日の第1日は順位決定予備戦となり、下記の形式での対戦となります。
◇第1グループ
①リーグ戦1位vsリーグ戦4位
②リーグ戦2位vsリーグ戦3位
◇第2グループ
③リーグ戦5位vsリーグ戦8位
④リーグ戦6位vsリーグ戦7位
◇第3グループ
⑤リーグ戦9位vsリーグ戦12位
⑥リーグ戦10位vsリーグ戦11位
明後日の第2日は順位決定戦です。下記の対戦となります。
◇第1グループ
A.①の勝者vs②の勝者・・・優勝決定戦
B.①の敗者vs②の敗者・・・3・4位決定戦
◇第2グループ
C.③の勝者vs④の勝者・・・5・6位決定戦
D.③の敗者vs④の敗者・・・7・8位決定戦
◇第3グループ
E.⑤の勝者vs⑥の勝者・・・9・10位決定戦
F.⑤の敗者vs⑥の敗者・・・11.12位決定戦
にほんブログ村
初日の明日の対戦カードです。
◇第1グループ
*大田区総合体育館
①東レ vs デンソー
②JT vs NEC
◇第2グループ
*埼玉県立武道館
③埼玉上尾 vs 日立
④岡山 vs 久光
◇第3グループ
*日立市池の川さくらアリーナ
⑤トヨタ車体 vs 姫路
⑥PFU vs KUROBE
![](https://ivory.ap.teacup.com/issan/timg/middle_1613208670.jpg)
昨季は優勝決定戦のJT戦でセットカウント「2-1」まで行き、悲願の日本一まであと1セットに迫った岡山シーガルズ。今季は残念ながら日本一に挑む権利はなくなりました。
しかし、来季以降に繋げる為にも2日間の試合に連勝して5位でシーズンを終えることを目指しましょう。
にほんブログ村
現地参戦できるような状況ではありませんが、岡山の地より声援を届けたいと思います。応援してやってください。
よろしくお願いします。