予約が取りにくい、と聞くと、やはり行ってみたくなるもの。ママ友たちと、そのイタリアンにランチに行ってきました。『ラ・セッテ(イタリア料理)』
ここのオーナーシェフは、地方局のローカル番組で料理コーナーを持っているので、地方版プチカリスマシェフ。
テレビで見たことあるオーナーシェフは、お客様がグラスを倒して水浸しになったテーブルを片付けたり、お客様のグラスに水をつぎたしたり、私たちのテーブルに食後の飲み物の種類を尋ねに来たのもそのオーナーシェフ。
腰が低くて、働き者という点では素晴らしいんだけど・・・・・・・
スタッフの数は十分過ぎるほどいたので、どうかあなたはキッチンに立って、私たちのために包丁と鍋を存分に振るってほしい・・・・・・
パルマ産生ハムとボイルドエッグのサラダ
パスタは「帆立と夏野菜のリングイネ」夏うり、ズッキーニなどの青野菜がふんだんに入ってました。
私、パスタは平麺・太麺が好みです。「天使の髪の毛」なんて言われる極細のカペッリーニなんてのは苦手な「素麺」を連想させるからNG。

反対に失敗ではない・・・・・・・大正解なのが、友人がプレゼントしてくれたこの梅酒↓
←「酒商 山田」プロデュースの「雨後の月あらごしピューレ 梅酒」
「酒商 山田」は、広島が誇る酒飲みの聖地です。
このお店に並んだ酒壜を眺めるだけで、酒好きのダンナさんは、幸せになるそう(買わなくても眺めるだけで良いらしい・・・・・・)
そして相原酒造「雨後の月」は亀齢酒造「亀齢」とともに、タ゜ンナさんの座右の酒。
友人(もちろん女性)は、カクテル・サワー・果実酒・甘口の酒だとかは、口にしない生粋の酒飲み。うちのダンナさんとは酒の好みがほぼジャストフィット。
信頼する「酒商」+「酒蔵」+「友人の舌」の三拍子そろってるので、ダンナさんもちろん絶賛。ついでに生家は酒屋だった元看板娘の夫母(もちろん酒飲み)も絶賛してました。
お酒に弱い私が呑んでも、爽やかで、甘くなくて、さらっとしているのに、梅がピューレ状に入っているから濃厚でもあり。夏の食前酒にピッタリ。
ここのオーナーシェフは、地方局のローカル番組で料理コーナーを持っているので、地方版プチカリスマシェフ。
テレビで見たことあるオーナーシェフは、お客様がグラスを倒して水浸しになったテーブルを片付けたり、お客様のグラスに水をつぎたしたり、私たちのテーブルに食後の飲み物の種類を尋ねに来たのもそのオーナーシェフ。
腰が低くて、働き者という点では素晴らしいんだけど・・・・・・・
スタッフの数は十分過ぎるほどいたので、どうかあなたはキッチンに立って、私たちのために包丁と鍋を存分に振るってほしい・・・・・・
パルマ産生ハムとボイルドエッグのサラダ
パスタは「帆立と夏野菜のリングイネ」夏うり、ズッキーニなどの青野菜がふんだんに入ってました。
私、パスタは平麺・太麺が好みです。「天使の髪の毛」なんて言われる極細のカペッリーニなんてのは苦手な「素麺」を連想させるからNG。

反対に失敗ではない・・・・・・・大正解なのが、友人がプレゼントしてくれたこの梅酒↓

「酒商 山田」は、広島が誇る酒飲みの聖地です。
このお店に並んだ酒壜を眺めるだけで、酒好きのダンナさんは、幸せになるそう(買わなくても眺めるだけで良いらしい・・・・・・)
そして相原酒造「雨後の月」は亀齢酒造「亀齢」とともに、タ゜ンナさんの座右の酒。
友人(もちろん女性)は、カクテル・サワー・果実酒・甘口の酒だとかは、口にしない生粋の酒飲み。うちのダンナさんとは酒の好みがほぼジャストフィット。
信頼する「酒商」+「酒蔵」+「友人の舌」の三拍子そろってるので、ダンナさんもちろん絶賛。ついでに生家は酒屋だった元看板娘の夫母(もちろん酒飲み)も絶賛してました。
お酒に弱い私が呑んでも、爽やかで、甘くなくて、さらっとしているのに、梅がピューレ状に入っているから濃厚でもあり。夏の食前酒にピッタリ。
参加中です。よろしくお願いします
でもわたしはイタリアンだったら前菜盛り合わせで
白ワインを飲むのが好きです!
わたしも素麺あんまり好きじゃないんですけど…
麺つゆに、レモンをしぼってごま油をたらして下さい!
きっと美味しくいただけると思います。
(夫レシピより)
素麺があまり好きじゃないのって私くらいだと思っていたら、itatchiさんも同じだったって、いつかの記事で知ったんでした。
私が素麺を好きじゃない(キライとまではいかない)のは、なんだか食べた気がしないという理由です。
でも↑のhifuちゃん夫のレシピだとイケそう。
私もカッペリーニも同感です。
なんかどうもねー
やはりパスタは、やや濃厚めのソースによく絡む平麺とか太めのが好きです、私も。
最近は、古典的なナポリタンにはまっていて、この夏休みよく登場してます。
素麺苦手というと「へぇ~
私、夫母に毎夏「まぁ~
とても良い姑なんですが、25年間言われ続けると「お義母さん、もう覚えてくれよ」・・・と。
hifu-mieさんのダンナ様レシピ、試してみたい。でも、冷やしうどんから試していいですか
hifu-mieさんがデートする広島の彼女とはかじやんさんかなぁ。
私は細い麺全般の食感が苦手。
珍しく素麺苦手な人が三人も集合しましたね。
パスタは濃厚なモッチリした感じのものが断然好み
以前のnaoさんのお弁当記事でアップされていたナポリタンのことかしら
ナポリタンは濃厚に限りますよね。
そういえば、梅酒ネタに反応が無いなあ・・・