安佐南区で人気の焼き鳥屋さんで、おいしい串を堪能した後は、anchanの新居にお邪魔しての二次会。
新築祝いにみんなで贈ったブルーのスパークリングワインを、この日まで取っておいてくれました。
わかっちゃいるのに、ポンっ!!と大きな音とともに、コルクが飛んでいくと・・・必ず一人は「きゃあ」と悲鳴を上げるのはシャンパンパーティのお約束。
グラスに注いでも、涼しいブルーな色のまま。飲み口もビジュアル同様スッキリ。これどうしてこんな色になっているのか・・・・不思議だけど、大人ラブリーカラーでしょ。
焼鳥屋さんで一緒に大食い・大騒ぎしたあとだというのに、ちゃちゃちゃとキッチンに立って、手早くワインのお伴を用意してくれました。
1本1000円する古代麦を使ったBACKEREI BACK(ベッカライベック)のバケットを、惜し気もなく。メンバー全員かなりのパン好き。「1000円っ!!」と前のめりになってました。
新居は、グッズもインテリアも、どれももおしゃれで、スッキリした北欧風でした。
やっぱり北欧スタイルって好きだな、と刺激を受けて・・・・帰宅してからついついARABIAの食器を楽天でポチってしまいました。
スッキリ暮らしたい、と思いながら、食器を増やしてどーする、ワタシ。
最新の画像[もっと見る]
- 美味しい人間ドック 4年前
- 美味しい人間ドック 4年前
- 美味しい人間ドック 4年前
- 美味しい人間ドック 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- テクテクの途中でついつい@Besoin 4年前
大人ラブリーなイナゴたちにぴったりwww
よし!週末は断捨離だ!
目指せ、anchanち
無理だろうな~~
もはや犬小屋化しとる我が家です。
ペットもいない、夫婦二人だけでの生活の我が家も、なぜかものが増えてしまう。
スッキリ暮らす見本のようなお家だったよね。
お互い見習いましょうぞ。
こんなスパークリングがあるんですね!
ワインのお供もどれもお洒落出美味しそう!
センスの良いお友達ですね♪
コメントありがとうございます。
キレイな水色で、こんなスパークリングワインは珍しいですよね。
ちょっとした贈り物にピッタリかと。
おしゃれな人は、料理も上手で片付け上手という見本のような友達なんです。
お邪魔したメンバー、断捨離に目覚めました。
そしておつまみもたくさん持ってきて下さってありがとうです
まさか単独で記事にして頂けるとは思ってもおらず(^^;
もう少し綺麗に盛り付ければよかったw
バケットカットして冷凍してたのをスライスしたんでちょっと切り口が・・・と言う言い訳(笑)
このスパークリング 色で甘口とばかり思い込んでおりましたが
すっきりして飲みやすい辛口でしたね~^^
ありがとうございました♪
素敵なインテリアだったねー。さすがおしゃんてぃなanchanだわ。
北欧風に刺激されてアラビアの食器買ってしまいました。
ブルーカラーのスパークリングワイン、思っていた以上に、美味しかったね(笑)