水曜から東京出張でした。連休前にあわただしいことで。
こんな時期に会議を設定する本社にひとこといいたくなるけど・・・・そこは言いません。従順なサラリーマンのふりをしときます。
今回の宿泊先のインターコンチネンタルホテルの20階からの朝5時の景色。
インターコンチネンタルは赤坂という場所柄なのか、宿泊客がみなさん静かで好きなホテルです。インバウンドが多いけど団体客がいないからかな。
ここの朝食ビッフェが大好き。
なんたって、コーヒーが1人に1ポット出てくるささやかな朝の贅沢。
大き目カップに4杯分はあるので、3杯めあたりでお腹チャポチャポになります。
テーブル毎に置いてあるジャムがミニサイズとはいえ、全部新品・未開封なので・・・・ちょっともったいなくね???と思ってしまう一般庶民です。
ホテル朝食でマストなのが、シェフが注文を聞いてくれて、目の前でこしらえてくれるオムレツ。
じゅわ~とバターが溶けて、卵液をジャア~といい音させて、シェフのあざやかな手さばきに見惚れます。
家庭ではなかなかできない、フワフワさ。ホテル泊まりの醍醐味のひとつです。
前夜、通りすがりにタイムパーキングの料金表見て、た・た・高い。
ここらあたりは溜池山王の駅直近で、首相官邸があるので、警察官があちことに立っている、いわばめちゃくちゃ治安がいい場所ですが、にしても高っ!!!
広島の3倍目安でしょうか。
2年前に赤坂に泊まったけど、ザ・ビー赤坂よ。
結果的には静かだったけど。。。
全体が落ち着いた街よね。
地名のとおり坂の多い街だったけど、夜の雰囲気は大好きかも。
赤坂見附付近は飲食店も多くて歩くだけで楽しかったよ。
往復AMAをつかったら、ビジネスパックの範囲内でインターコンチネンタルに泊まれますよ。案外高くない。
従業員さんどうし仲良しに見えたし。いいホテルです。
ビー赤坂も泊まったことある。TBSの近くにあるスタイリッシュなホテルよね。
そういえば赤坂は子どもがあんまりいないし、団体さんを見かけないなあ。
美味しいものといえば『和知』の鉄火丼!これ絶対おすすめすめ
平日1時間2400円とかなにそれw
そしてなぜ日祝の料金の方が安いんだ(笑)
出張でホテルのモーニング
なんか仕事ができる女って感じ~♪
いやほんとにできるんだろうけど
普段のitatchiさんしか見てないから
なんかいいわそのギャップが
ね、すごーーく高いでしょ。
1時間2400円なんて、どんな人が駐車するの???見張っておきたかったくらい。
オフィス街だから、日祝のほうが空いているんじゃないかな。
出張はできるだけエグゼクティブホテルに宿泊したい(笑)会社の経費だから。
仕事わりとちゃんとやっていることは、あのアサシンnakkaちゃんも保証してくれてるからね。ホントよホント!!