長女の結婚が早かったので、わが家では、母娘2人で買い物したり、美味しいものを食べに行ったり、ということがあまり経験できないままに、長女がママになりました。
そうなっては、長女とのお出かけには、もれなくちびっ子たちがついてきます。
チビッ子がくるとなると、うちのオットも寄ってきます。
先週末、チビッ子たちを預けて、長女と2人でperfumeのコンサートに行きました。
ちびっ子を連れずに、長女と、2人だけでの母娘でのお出かけは、実に数年ぶりかも。
母は、とってもワクワクしました。
ライブ前の二人御飯は『なに食べさせてやろう~』『子連れじゃいけないお店が良いな』とアレコレ考えて出かけたのは・・・・・・『炭火焼ワイン酒場 Sante(サンテ)』人気店ですが、17時入店ならすんなり。
長女は、ファミレスでもなくショッピングモールでも無く、こういった大人カジュアルな雰囲気のお店に来たこと自体が、ずいぶん久しぶりのようです。
Santeに来たら、これを頼まないわけにはいかんでしょっ。名物「モツの赤ワイン煮込み」ガーリックバケットにあうことといったら!!
タパス的なものもちょっちょこと。スペイン風オムレツ、生ハムのコロッケ。コロッケは揚げたて、ハフハフ
オープンキッチンでは、焼き方のお兄さんたちが、せっせっと焼いてくれるここの看板料理の串焼きの盛り合わせ。
店内のしつらえ、インテリアはフレンチぽいのに、名物が串焼き、って、よーく考えたら、けっこうなミスマッチだね。
美味しいから、こまかいことは、いいかっ?
私の頼んだお口直しのレモンシャーベット。
ひと口サイズを想定してたら、これがグラスいっぱいに盛ってあって・・・・・食べても食べても、なかなか無くならないから・・・・鼻がキーンとしたわ。
子育てのこと、仕事のこと、いつも相談しあっているけれど、母娘2人で出かけるって、格別に楽しいものですね。
ついつい、こちらの財布のヒモが緩んで、ごちそうしました。
コンサート終了後、急いでタクシーでチビッ子たちを迎えに行ったら、『母しゃぁ~ん』と飛びついてきて大騒ぎ。長女も、娘の顔から、母の顔へまたたくまに変化します。
あっという間に、母娘の蜜月timeは終わりましたが、楽しかった~。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。
最新の画像[もっと見る]
- 美味しい人間ドック 4年前
- 美味しい人間ドック 4年前
- 美味しい人間ドック 4年前
- 美味しい人間ドック 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- テクテクの途中でついつい@Besoin 4年前
インスマの系列ですね。
息子のいない私にとって、こういう時間を娘と過ごすのが夢でした。
今からは叶えることは不可能ですので(笑)せめて孫娘としてみたい思いますが・・・
ひとり孫も男子です(^-^;
奈々との時間、大事にしたいと思いました。
うちも喧嘩しながら仲良くやっています。
来年受験なので,来年の今頃どうなっているのか分かりませんが,もし「かすがい」がどこかで一人暮らしをするようになったら,家の中のムードが悪くなりそうで心配です^^;
娘が一人いて私もよかったと思ってます
女同士気兼ねないですものね~
って、私もこんなこじゃれたお店に連れて行ってくれる
ママが欲しいです~(笑)
>娘の顔から、母の顔へまたたくまに・・・
なんだかわかるな~。私も先日息子に会ったとたん
同行していた義妹に同じこと言われました。
いくつになっても同じなんですよね~(未だ欝です。爆!)
娘さんもたまにはお子ちゃまから離れて、こういう時間を持つのもとっても大切だと思うんです。
子育ても楽しいことばかりじゃないですもんね。
女同士って、やっぱり楽しいよね♪
私も娘がいてよかったと思っています。
お嫁に行ってから、なかなか買い物にも行けなくなったけど、この記事読んで、久しぶりに一緒にお出かけしたくなっちゃいました。
もちろん財布のひもは緩みっぱなしになりそうだけど(笑)
そうそう、インスマート系列です。広島の飲食業界を席巻してますよね。
お互い齢を取ってから、母娘は、さらに近しいものになるような気がします。
お互いの立場を分かり合えるからかも。
あらら、お孫さんも、男の子ですか。女の子のまごっちは、着せ替えがえがありますよ;
末っ子の女の子って、特別カワイイでしょうね。
パパさんがやきもち妬くくい、しっかり可愛がってあげてくださいね。
息子が県外に進学した時は、寂しいかしら、と思ったけど、いない間は、それはそれで、夫婦2人の暮らしを満喫できました。
いつでも、こじゃれたお店にお連れしますよ~。ママじゃないけど(笑)
くりちゃんのドイツ紀行、まだまだ長男君の出番は、あとですか?
思い出して、お家で、涙にくれているのでしょうか。楽しい時間はあっと、いうまですもんね。
長女の子育ては、子どもの病気や、ハンディキャップやらで、苦労が多いので、少しはリフレッシュできたかなぁ~。
孫②は、移植手術以来、かなり元気になってます。
今回、子どもを預けたのは、ナント実家の両親です。
ひいじいちゃんと曾ばあちゃん、活躍してます。