Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

サムギョプサル初体験@Piggy

2014-07-19 | そとごはん

オット不在の金曜の夜ごはんは、長男と2人で外食の予定でした。
当日、予約時間の20分前に、長男からドタキャンの連絡が・・・・・・。『会社の先輩に飲みに行くぞ、って言われたから~』って。
新入社員の身では、先輩の誘いは断れないよね。私でもそうする。

『ゴメン、埋め合わせはするから』と言うのですが、『埋め合わせ』って、どんなでしょうね??

さて、この予約どうする?こんな時、急に誘えるのは・・・・・・この人しかいない。
フットワークが軽くて、美味しいものが好きで、街中に住んでいて、たぶんいいよ、と言ってくれる相手は、飲み仲間K子ちゃん。はたして、イイよ、と言ってくれました。

1度食べてみたかったサムギョプサルの専門店、『Piggy(ピギー)』です
厚みのある豚三枚肉を、専用鉄鍋で、こんがり焼いて、ハサミでチョキチョキして、野菜で巻き巻きして食べる韓国伝統料理。
        

初めてなので、1番安い2,000円コースをお試し。
こんなに??というくらいの量で、お腹いっぱいになりました。
チャンジャとか、焼きキムチとか、焼きもやし、とかのトッピングを、焼けた豚三枚肉と一緒に、菜っ葉で、巻き巻きして食べるのが、サムギョプサルの段取りのようです
巻き野菜は、サンチェとエゴマの葉。パリッと瑞々しい。野菜は食べ放題とのことで、遠慮なく、ドンドンおかわりしました。
サムギョプサルって、豚肉料理だけど、ドッサリ野菜が摂れて、実はヘルシーなんじゃ??

もう、お腹いっばい、となったところで、店員さんが目の前で、キムチチーズチャーハンをこしらえてくれます。
残ったトッピング全部ぶちこんじゃって。
                

さすがにもう食べれん、となったところで、さらに韓国スイーツの”ピンス”というかき氷のデザートまでついてました。これもまたボリューミーな。

                

これで2,000円??なかなかの質と量です。
安いだけじゃなくて、生野菜がパリッとしてたり、ちょっとしたひと手間を惜しんでませんでした。そういう所って、小さいけど、大事だと思うんです。
韓国料理なのに、なぜかインテリアはカフェ風。そこは好みが分かれるとこですね。

ところで長男が口にしていたドタキャンの『埋め合わせ』は、コレでした。お土産にアイスクリーム1個。ハーゲンダッツってところに、ビンボー新入社員なりの誠意が見えます。
                   


         広島ブログ ランキング参加中です。ポチッとお願いします



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もみじ日記)
2014-07-19 11:58:13
勧告しときます。
「韓国料理はおいしい」^^;

私の行きつけのサムギョプサルが食べられるお店はこちらです。
http://www.sapporobeer.jp/gourmet/0000012473/
返信する
もみじ日記さんへ (itatchi)
2014-07-19 17:23:25
今日も、ど真ん中のストレート駄洒落で来ましたね。
食べてみて、焼肉よりは、サムギョプサルの方が好きかな、と思いました。
韓国料理は、どのお店もそこそこに、ハズレが無いですね。
おススメのお店、ご紹介ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。