信州四賀から

斉藤一徳が信州四賀の情報をお届けします。

インターネット塾

2005年07月25日 | ちょっと堅い話
 インターネット塾に参加してきました。
 (有)IコンサルタントのK先生をお呼びして、「インターネットで儲ける法」と言う研修会に参加しましたが、IP社会は実社会とはかなり違う消費形態をしていることがわかり、正直、ビックリです。

紹介されたIP社会も現実に存在する社会で、実社会の一部なのでしょう。PC内の仮想商店だからといて、実社会ではないとは言えず、現実に商売をしている方々が多数いらっしゃるのですから、やはり、実社会の一部なのでしょう。将来的にはこちらが「実社会」になるかもしれませんし。

 とにかく、かなりおもしろい消費動向でした。
http://www.katoken.gr.jp/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいまつ行進

2005年07月25日 | 行ってきました
 中川地区育成会のキャンプで、子供たちがたいまつ行進をしました。なかなか火を扱うことの少ない子供たちにとって、貴重な機会だったのではないでしょうか。

 青少年の健全育成のための行事で、小中学生を対象として、1泊2日のキャンプを行っています。今年始めて参加したのですが、子供たちのためのキャンプなのか、大人のためのキャンプなのか、ちょっと・・・?

 保護者も楽しんでも良いとは思いますが、もっと子供たちのためにしっかり「見たり」、「聞いたり」、「話したり」、「見守ったり」していった方が良いのでは、と思いました。

 ちょっと生意気な、参加初心者ですみません。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする