休日編! ~東武ワールドスクウェア・2~
前回からの続きです!今回は巨大な写真が多めで読みづらいですが・・・。
だって展示物が素晴らしすぎて写真縮小するのもったいないんだもん。
アメリカゾーン!

こちらもかなりの超大作です!細かいところも凝っていて、交通事故の取り締まりを行っていたり、ひったくりに遭った奥さんがいたり・・・。ちなみにマリリン・モンローも居ました。

エンパイア・ステート・ビルなどNYの超高層ビル群が圧巻。悲劇のテロで崩壊してしまったワールド・トレード・センターはかなり巨大(確か10メートルくらいか)。
・・・ちなみに隣には「ホワイトハウス」のミニチュアもあったんですが、意外と地味でした(笑)
アメリカの次は、いきなりエジプトが!

スゲェェェェ!!
ギザの三大ピラミッドですね!周辺の砂漠も雰囲気満点に再現。砂の斜面の上には、ラクダで移動中の御一行がいました(もちろん人形)。

スフィンクスもちゃんといらっしゃいました。・・・意外と小さめなのね。
さて、このテーマパークの真の楽しみ方は、個人的に「ミニチュアをどれだけ本物っぽく撮れるか!?」だと思います。一生懸命腰をかがめて撮った力作がコレ。↓

超リアル!!
ちょっと後ろに緑豊かな山々が写っていますが(笑)。群がる観光客の姿が本物さながらです。
・・・ちなみに、札幌にいるわが妹を騙そうと、この写真を添付して「せっかくの休みだからエジプトまで来ちゃいました!」と嘘メール送ったら、即行で「栃木にこんな所あるのか!」と返されました(笑)。・・・やっぱりバレバレですね。さすがにエジプトはやりすぎたか。
さぁ!次々行きますよ!


壮大なヨーロッパゾーンに突入しましたが・・・。なにやら各国の建築物がひしめき合っており、今まで見てきたスカイツリーや東京タワー、アメリカのビル群、さらには遠くにある高圧電線の鉄塔(←これはホンモノ)がニョキニョキそびえ、悪夢のような光景(笑)。・・・いや、贅沢な光景というべきか。
近くに居た学生集団がこの光景を見て「カオスすぎるwww」と言っていたのが笑えた。

コロッセオ。ちゃんと階段が付いており中も覗けます。
セミの鳴き声を聞きながらパルテノン神殿(笑)。


駅前にあったポスターの写真で、本物か偽物か判別できなかったのがコレ。・・・かなりよく出来てますよね!?

ノイシュバンシュタイン城。端の方にひっそり存在しており、比較的地味でしたが・・・木々の中にたたずむ姿はまさしく本物そのもの。
サン・ピエトロ大聖堂!こりゃ凄い!

この広場だけでいったい何百人の人(人形)がいるんだろう?圧巻です。

ピサの斜塔はずいぶんと小さかったです。いろんな構造物の「大きさ比べ」も出来て、立派な社会勉強です。
フランスの二大観光名所。

こちらも本物っぽいイイ感じの写真になりました。
サグラダ・ファミリア

↓

接写するとこの通り。
4%くらい現地に行った気分になれます(笑)。
ビッグ・ベン

一つ気になったんですが、以前読んだ珍スポットの本では、「マッターホルン」や「建設機械ターミナル」みたいなマニアックな模型もあったように思うんですが・・・ありませんでした。僕の記憶違いなのか、展示替えでもしているんでしょうか?誰か情報求む。
ちなみに、施設内はお盆真っ最中という事で、家族連れがかなり多かったです。カップルの姿もそれなりに。
「お父さんコレ本物見たよ~」と子供に誇らしげに話すお父さんのほか、模型の前でウンチクを傾け、彼女にカッコイイアピール中の男性の姿も(笑)。
あと、僕みたいに1人で熱心に撮影中のマニアっぽい人の姿もチラホラ。
・・・のどかな休日の午後です。
いやぁ~面白すぎて写真撮りまくってしまってます。まだ続きます。
次回!アジアゾーン&日本に戻る!なつかしの(?)故郷の建物が・・・!!
続く。
前回からの続きです!今回は巨大な写真が多めで読みづらいですが・・・。
だって展示物が素晴らしすぎて写真縮小するのもったいないんだもん。
アメリカゾーン!

こちらもかなりの超大作です!細かいところも凝っていて、交通事故の取り締まりを行っていたり、ひったくりに遭った奥さんがいたり・・・。ちなみにマリリン・モンローも居ました。

エンパイア・ステート・ビルなどNYの超高層ビル群が圧巻。悲劇のテロで崩壊してしまったワールド・トレード・センターはかなり巨大(確か10メートルくらいか)。
・・・ちなみに隣には「ホワイトハウス」のミニチュアもあったんですが、意外と地味でした(笑)
アメリカの次は、いきなりエジプトが!

スゲェェェェ!!
ギザの三大ピラミッドですね!周辺の砂漠も雰囲気満点に再現。砂の斜面の上には、ラクダで移動中の御一行がいました(もちろん人形)。

スフィンクスもちゃんといらっしゃいました。・・・意外と小さめなのね。
さて、このテーマパークの真の楽しみ方は、個人的に「ミニチュアをどれだけ本物っぽく撮れるか!?」だと思います。一生懸命腰をかがめて撮った力作がコレ。↓

超リアル!!
ちょっと後ろに緑豊かな山々が写っていますが(笑)。群がる観光客の姿が本物さながらです。
・・・ちなみに、札幌にいるわが妹を騙そうと、この写真を添付して「せっかくの休みだからエジプトまで来ちゃいました!」と嘘メール送ったら、即行で「栃木にこんな所あるのか!」と返されました(笑)。・・・やっぱりバレバレですね。さすがにエジプトはやりすぎたか。
さぁ!次々行きますよ!


壮大なヨーロッパゾーンに突入しましたが・・・。なにやら各国の建築物がひしめき合っており、今まで見てきたスカイツリーや東京タワー、アメリカのビル群、さらには遠くにある高圧電線の鉄塔(←これはホンモノ)がニョキニョキそびえ、悪夢のような光景(笑)。・・・いや、贅沢な光景というべきか。
近くに居た学生集団がこの光景を見て「カオスすぎるwww」と言っていたのが笑えた。

コロッセオ。ちゃんと階段が付いており中も覗けます。
セミの鳴き声を聞きながらパルテノン神殿(笑)。


駅前にあったポスターの写真で、本物か偽物か判別できなかったのがコレ。・・・かなりよく出来てますよね!?

ノイシュバンシュタイン城。端の方にひっそり存在しており、比較的地味でしたが・・・木々の中にたたずむ姿はまさしく本物そのもの。
サン・ピエトロ大聖堂!こりゃ凄い!

この広場だけでいったい何百人の人(人形)がいるんだろう?圧巻です。

ピサの斜塔はずいぶんと小さかったです。いろんな構造物の「大きさ比べ」も出来て、立派な社会勉強です。
フランスの二大観光名所。

こちらも本物っぽいイイ感じの写真になりました。
サグラダ・ファミリア

↓

接写するとこの通り。
4%くらい現地に行った気分になれます(笑)。
ビッグ・ベン

一つ気になったんですが、以前読んだ珍スポットの本では、「マッターホルン」や「建設機械ターミナル」みたいなマニアックな模型もあったように思うんですが・・・ありませんでした。僕の記憶違いなのか、展示替えでもしているんでしょうか?誰か情報求む。
ちなみに、施設内はお盆真っ最中という事で、家族連れがかなり多かったです。カップルの姿もそれなりに。
「お父さんコレ本物見たよ~」と子供に誇らしげに話すお父さんのほか、模型の前でウンチクを傾け、彼女にカッコイイアピール中の男性の姿も(笑)。
あと、僕みたいに1人で熱心に撮影中のマニアっぽい人の姿もチラホラ。
・・・のどかな休日の午後です。
いやぁ~面白すぎて写真撮りまくってしまってます。まだ続きます。
次回!アジアゾーン&日本に戻る!なつかしの(?)故郷の建物が・・・!!
続く。