今日は“立春”、暦の上では春の始まりとなる...。ところが、函館には昨夜から降り続いた
雪が15cmほど積もり、朝から雪かき出動。しかも湿っているため重いのなんのって、雪の置
き場を探しながらの作業でうんざりする。折角、先日除雪車が入ったくれたが、それも元の木
阿弥...。それでも、夕方函館港の傍を通ったっが、陽の光は少しだけ「春」が感じられる...
カレンダー
にほんブログ村ランキング参加
最新記事
- “ぶんだんジョイントギャラリー展” 開催中...
- 臨時特急北斗は、多目的特急車両 “はまなす編成”...
- 今日のランチは、会議の後にホテルのシェフ“特製弁当”...
- ホテルの小さなギャラリーで、写真展 “Hakodate City~情景” ...
- 夕映えの丘に “スノーキャンドル” 並ぶ...
- 季節を戸惑う?香雪園の “エゾリス” ...
- 今日のランチは、湯の川温泉の蕎麦屋さんで “そばカツ重” ...
- JAL特別塗装機 “ドンキーコング・カントリー オープン記念 JAL×ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ジェット2” 函館空港初飛来...
- 中途半端な今日の “夕陽” ...
- 春への準備、 “サクラの剪定” 作業始まる...
- 運河に浮かぶ “金森神社”...
- 幻想的に輝く “旧函館区公会堂”...
- 穏やかな “大寒” ...
- 煌めく坂道 “八幡坂” と「摩周丸」...
- 台湾・エバー航空 特別塗装機 “ピンキージェット”...