今日は、二十四節気の一つ“小寒”...。暦の上ではこれからが冬の寒さの厳しい時期で節分まで
を「寒(かん)」といい、今日はその「寒の入り」...。函館は、この冬一番の寒さを記録(-9.6℃)
した昨日に引き続き、今朝も-5.3℃まで下がりまさに“小寒”に相応しい気候。「寒の夕陽」、日没
は午後4時22分、夕陽は西の空に横たわる雲の中にゆっくりと沈んでいくが、ちょっと寒そう...
カレンダー
にほんブログ村ランキング参加
最新記事
- 冬晴れの “函館港”...
- 上磯駅待合室に飾られた “ひな飾り” ...
- 津軽海峡は “春の海”?...
- “職能集団「烏光」UGOH” の写真展、プロの技を堪能...
- 今日は “雨水(うすい)” ...
- 松倉川で “バードウォッチング” ...
- 優しい温かい明かりが “五稜郭公園” を包む...
- 函館の空は “冬晴れ” ...
- 春を待つ “トラピスチヌ修道院”...
- 今日のランチは、春休みで静かになった学食で “ヒレカツ定食”...
- 北海道の1年を “報道写真展” で振り返る...
- 臨時特急北斗 “はまなす編成” 今シーズン最後の運行...
- 手作りキャンドルで函館新道を彩る “光の帯”...
- 函館空港に “特別塗装機” 2機飛来...
- 雪に埋もれた “五稜郭”...