函館で“水平線から昇る朝日”を見たい...。何度か津軽海峡を望む大森浜に車を走らせた。し
かし、上空は雲は見えないのに、何故か朝日が昇る水平線に黒い雲が横たわる。昨夜のテレビ
やネット、夕刊紙の天気予報ではどれも「晴れ」マーク、日の出の時間は午前6時53分でそれほ
どの早起きでもなく、その後の天気予報を考えると今日が最後のチャンスかもと車を大森浜へ...
大森浜・啄木像のある公園に到着すると矢張り水平線に雲が横たわっている...。ただ、こ
れまでのような黒いものではなく、薄いもので日の出を邪魔するようなものではなさそうだ。
6時55分頃、ほんのりと赤みをおびた雲の影から太陽が顔を出し、やっと捉えた“水平線か
ら昇る朝日”だったが、ちょっぴり不満も残る。この先、日の出の時間は早くなり、まして朝日
は汐首岬に隠れるので、これ以上函館で“水平線から昇る朝日”は無理かも知れない...
( ※ 小さな写真3枚は左クリックで拡大する。)