最新の画像[もっと見る]
-
雪に埋もれた “五稜郭”... 1日前
-
雪に埋もれた “五稜郭”... 1日前
-
雪に埋もれた “五稜郭”... 1日前
-
雪に埋もれた “五稜郭”... 1日前
-
雪に埋もれた “五稜郭”... 1日前
-
佐渡汽船フェリー “おけさ丸”... 2日前
-
佐渡汽船フェリー “おけさ丸”... 2日前
-
佐渡汽船フェリー “おけさ丸”... 2日前
-
佐渡汽船フェリー “おけさ丸”... 2日前
-
雪の“香雪園”... 3日前
今年の函館は厳しい寒さが続いていますが、今日やっと14日ぶりに
「真冬日」から抜け出しました。
14日連続の「真冬日」は20年ぶりだそうですが、我々が通学していた頃は
もっと寒かったような気がしていますが...。
それにしても、あの丘の上の学校まで良く通いましたね。そう、今じゃ無理でしょう。
相変わらずコロナに悩まされているものと思いますが、函館も年末から毎日
5,6人の感染者が確認されており、止まることを知らないようです。
ホント、だらしない政府でもまだ40%の支持する国民がいるのには驚きです。
国民もだらしないのかも知れないなあ...
今年も楽しい写真宜しくお願い致します。
寒そうな金森倉庫と郵船浜この通りをこの雪の中・雨・風の日もめげそうになりながらこの先の八幡坂を真っ直ぐ登って登校していた事を思い出しました。
今じゃ無理かな?
今年の雪は多いのではないでしょうか?雪かき・雪下ろし
には、充分お気を付けて下さい。早く平穏な時が来ると良いですね。だらしのない政府には困ってますが・・・・