( 09/27 撮影 )
船首に派手な装飾を施し、函館港でもお馴染みのクルーズ客船 “ダイヤモンド・プリンセス”
(115,906㌧)が今朝早く若松ふ頭に入港..。所用のため時間が取れず出迎えは出来なかっ
たが、函館港への寄港はこれが今年最後と聞き、じゃ見納めにと港が見渡せる場所を走り回り
カメラに収めてきた。今年は4回寄港してくれたが、さて、来年は何回来てくれるかな?..
ところで、若松ふ頭では「クルーズ船岸壁供用記念式典」が行われていた...。若松地区で
整備を進めていたクルーズ船岸壁が今年3月完成し、12万㌧クラスまでのクルーズ船の接岸
が可能となったことを受け、今回の“ダイヤモンド・プリンセス”の寄港に合わせて行ったとの
こと。ちょうど、遺愛女子高校吹奏楽部の記念演奏が行われており、少しだけ覗かせてもらっ
たが、関係者はこの岸壁の完成で函館港へのクルーズ客船の寄港増に期待を寄せていた...
( 旧青函連絡船摩周丸を抱き込んでの船夜景、函館夜景に彩りを添えている... )
( ※ 小さな写真4枚は左クリックで拡大する。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます