平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

サツキ2

2008-06-08 08:35:30 | アマチュア無線

Satuki2 【さつき】色が違うだけです本日午前8時曇り20.0℃梅雨空

08:21のAO-51 ■交信JR6LDE ■受信JH0PVF JA6PL JM3UML JA8JXC JM3OER/1 JR3KQJ JE1TNL JA5DUR/3 JG3KUT/1 JA1BEE/6 JA3FWT 7L3AEO

【SSEDS】09:37 CWの後デジトーカとSSTV

200806080942

200806080944_2 200806080946

200806080948 高度が高かったので4枚採れましたが、2枚目は衛星の姿勢の関係でQSBがあり、信号強度が下がったのでノイズがありました。デジタルシグナルプロセッサーを使うと多少縞の付き方が違います。しかし、それだけでは縞取り除きのヒントにはなり得ず。横縞でなく、縦波の縞には何か意味があるか【仮説1】自動傾き補正の残像ではなかろうか。

11:24のFO-29 ■交信(SSB)JH4BTI JA2NLT 2420Hz 受信固定にしておいて、どれくらいの範囲でループがとれるか確認してみました。上は435.910MHz、下は435.8031MHzあたりまでループがとれます。引き算すると106.9KHzもの中継帯域幅があります。7MHz帯に匹敵します。「空飛ぶ7MHz帯」

【SEEDS】22:07 健康診断データ(一部不確実、補正)JQ1YGU SEEDS G4 02182BC0 D21 FFE 006 009 000 007 008 0A8 AA8 A0E A37 ABC 11 0000 0001 0001 0001 55B6 C2 37 37 このあと3回程のコマンド、続いてデジトーカとSSTV

22:28のVO-52 ■交信(SSB)JG3DOR/3(2524箕面市) ■受信(SSB)JH0PVF JR6LDE JE1TNL JG3KUT/1 JA1XCZ/4 JA7KPI 

145.900にトラッカー。DOR局は910付近の送信固定で上に動いて行ったので交信は何とか出来たが、黙っちゃいられない。終わってからもまだ出ているので「すみませーん、どこ走ってますかねぇー!」ビームを向けて最大パワーにして呼ぶ。3回目くらいで応答あり、仲間内と思ったらしい「関越、まもなく三芳…こちら3局でやってまーす」「ここね衛星の信号受信するんで、FMで出られると混信になるんですよー!」「はーい、すぐ終わりますかんねぇー」そんなこと言ったってスタンバイしない長っちゃべり「手短にお願いしまーす」を送って終わりにした。言えば分かる輩だった。話は戻って、衛星通信。移動局お追いかけだとパワーが入ってしまっているのが気になります。マイクがカリンカリン言っているのは…。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする