平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録8月13日(金)

2010-08-13 06:08:55 | アマチュア無線

本日午前7時曇り26.9℃

お盆 AM10:00菩提寺で施餓鬼会盆棚 迎え火 茅 ホウズキ 野菜馬 塔婆 

05:15のAO-51 ■交信JO3ASQ/3((220106下京区) JP2UFW/0(佐久市) ■受信7L3AEO JA6SZV/1 JA4KQH JH4MGU JA8FY JG2QXT JH4XSY/1 JA0CAW JA2BVS

16:02のFO-29 ■交信(SSB)JR9DPV/9(2801富山市) 810Hz

16:14のSO-50 ■交信BG6AHU JA6PL

16:25のAO-51 ■交信JH1BCL JA5BLZ JA6PL JO2ASQ/3(250104此花区)

17:46のFO-29 ■交信(SSB)JR1HUO JA2WDN 640Hz 大変失礼しました。JR1HUOはCALSAT32作者の相田さんですね。他の局が言うまで気がつきませんでした。新しいバージョンでのQRVとコメントを交わしていました。

【番外】今朝聞いたDX(7MHz) S52AW(Sloveniaスロベニア04:41) EU1GC(Belarusベラルーシ05:08) PY3YD(Brazil06:11) いずれもCW。東ヨーロッパとブラジル呼べば交信出来そうでした。国内がスキップしているこのような時間、DXが聞こえているのですね。

【花】

Hana2010augb

☆☆☆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする