平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録8月16日(金)

2013-08-16 09:31:35 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ27.0℃ 薮入り

【薮入り】奉公人が正月および盆の16日前後に、主家から休暇をもらって親もとなどに帰ること。また、その日(広辞苑)盆の送り火の日でもあり、本来のんびりする日と思える。

【SOMP】14:17 BEESAT-3のTLEもAOS時刻がSOMPのTLEと同じなので、念のため3分進めて待機 MEL55.1°∠ 滞在12分 CWBeaconは不規則 パス中2回だけCWBeacon捕捉「サDP0TUD BJH VCAAMABロ.」「VBAAMAGH.」1フレーム目のデータ部分最後の文字は何度聞いてもカタカナの「ロ」類推出来るアルファベットなし。2回目聞こえて来た時のドップラーを掛ける前の周波数は「437.50895MHz」かなり上の方へ動いてしまっている。ダイアルを回して発見。

「SOMP16Aug2013.wav」をダウンロード

18:27のVO-52 Heard(SSB)JE7CWH/7(0305大船渡市) (CW)JH1RYE(JCG16001I)2,400Hz

18:35のFO-29 2,540Hz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする