平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録1月11日(月)

2016-01-11 08:42:15 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ-0.4℃ 氷点下 大霜 成人の日

【Multi Display】Meteor-M N1を受信しているところ。ソフトウェアが3つ立ち上がっていますので、SDRSharpを2つ目にディスプレイに表示。CALSAT32とLRPT Analizerをメインの画面に表示。便利です。

【コネクター】DVI-I & DVI-D

【次の方法】つづきPCのマザーボードには当然のことながら、VGA端子があります。そして増設のグラフィックカードにもVGA端子があります。それぞれに1台ずつディスプレイを繋いで画面表示させる方法がセットアップできたので、現在これで画面を見ていますこの設定方法はPCに付いて来た「サポートマニュアル」に書いてありました。BIOS画面で設定をするのですが、BIOSが立ち上がりませんでした。PCの電源スイッチを入れた直後に「F2キー」を押すように説明されているのですが、これが間違った説明でした。何のことはない「Deleteキー」を押すのでした「F2キーがだめだったらDeleteキーを押す」と説明を加えるべきです。F2キーをあらゆるタイミングで押すこと数十回、その度にPCの立ち上げ直し、まったく無駄な時間でした ↑ディスプレイの接続コネクターはいろいろあって、このサイトに詳しい説明があります。Webサイトにあらゆる説明があるので、便利な世の中になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする