平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録11月9日(金)

2018-11-09 07:55:21 | アマチュア無線

本日午前7時雨14.1℃

【Diwata-2】そのまま読むと「ディワタツー」少し冴えない名前?「衛星シート」にメモ。現在初期テストが終わりに近づいていて全て順調のようです。50×50×50cm重さ50㎏のmicro satellite「FM voice repeater」の運用が待たれます。

  【TY-4】07:02 Mikeさんの解析ソフトはその後手直しがあったようで、最初のVersionは異常Packetsも表示しますが、改良されたものは完全なPacketsしか表示しません。いずれも同じパスのデータ(Kissファイル)を掛けたものです。

【TY-4考察】2018年10月29日(月)H2A-40号機より約1時間前に内モンゴルの「酒泉衛星発射センターから打ち上げられた6ユニットのCubeSatで様々な実験を行うようです。例えば2.4GHzと5.8GHzで5MbpsのOFDM実験 TY-4「5,839.000MHz」など現在Telemetryが435.925MHz9k6GMSKで流れていますが、独自のフォーマットのようで、UH7HO局の「Other Decoder」の中のTY2-6 High Speed Sound Modemでデコードさせますデータ解析ソフトはドイツのMikeさんから公開されていますが、解析のためにはKissファイルを取得します。そのKissファイルは「AGW Online Kiss」あるいは「AGW Online Kiss Plus」をSound Modemとリンクさせて取得しますMikeさんのKissファイルを取得するソフトはPCを英語版にしないと旨く取得出来ません。改めて見直したらMikeさんがJapanese Versionを用意してくれてあったのです。思い出すのが遅れたため、それを使ってまだ受信していませんが今度試す予定ですJA9PELさんからコメントをいただいたDecod KISS frameのチェックを外して見る件は、外しても変化はありませんでした。PCの英語版日本語版の関係と思っています。

 【TY-4】19:14 Sat ID のところにどうしても「TY-」が出ません。それとTY-4のPacketsを受信しているのにAGW Online Kissに表示されるデータは「TY-7」です。その辺が良く分かりません。TLE「Ten-Koh」と「TY-4」入れ替え忘れ

【AO-92】「Fox-1D」09:10 良好なパス Payloads:52

【Meteor-M N2】08:02 & 09:42 2回のパスの合成画像を生成 MeteorGIS、6~7分間計算していました。

【AO-92】「Fox-1D」10:44 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JR6DI ■受信(Call)JA6EGM ★JA4JOE(Newcomer 山口県防府市)

【アンドロイドアプリ】衛星関係「Androidアプリ」ずいぶんありますなぁ 当Blogは「iPhone」なのでこれらは使えない。iPhone用はこちらでいいかな。

【AO-91】「RadFxSat」12:29 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JR6DI JA4GVA Payloads:67

【AO-85】「Fox-1A」13:06 良好なパスでした。Payloads:36

【AO-92】「Fox-1D」21:18 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JS6DRQ JA6EGM JK2XXK JH1NCT JA8KGG JA1FMU ■受信 JI1VOG JR6DI JP3IVD JA3FWT Payloads:76 当局を含めて11局がQRVご同慶の至りでありますB5サイズの「ログノート」の書き方基本スタイル。少し丁寧に書きましたが、いつもは走り書きです。無駄にならないよう半分に仕切って使っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする