平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録11月30日(土)

2019-11-30 04:55:35 | アマチュア無線

本日午前7時快晴-0.5℃ いよいよ氷点下の気温

 【今日午前の衛星】G0KLA Tracker 追尾目安として常に第2モニター画面に出しています。過ぎた様子30分、これから飛来3時間。詳しいAOS時刻はCALSAT32で確認舵輪アイコンをクリックするとSettings画面が出ます。自局の緯度経度標高を入力します。立ち上がる時自動でAMSATのnasabare.txtというTLEを参照していますので、最新の軌道要素に基づく状態が表示されます。表示させたい衛星は、衛星名をクリックして選択します。

【2019年の月別衛星概況】 11月  ☆☆☆
11/02 Fox-1 Decoder Ver.1.08rで正常になる
11/05 JE1CVL 衛星追尾装置復旧2か月ぶり
11/06 SDR#1732になる
11/15 AO-7宇宙空間滞在45年A/Bモード稼働中
11/16 EMEコンテスト行われる
11/20 ISSから3機の衛星放出される(1機のみアマチュア無線周波数)
11/30 7機の衛星打ち上げ延期

11月 FO-29スケジュール運用 正常に稼働
11月 AO-92毎週水曜日午前から24時間L/Vモード
11月 PO-101日本上空での運用少ない状態
11月 SO-50使える状態
11月 AO-85使える状態なるもJAでは夜間OFF
11月 AO-91、AO-92正常に稼働
11月 AO-95受信機故障なるもDUVは降ろしている

11/20の3機 RWASAT-1, AQT-D, NARSScube-1(437.900MHz)

Celestrakの最近30日以内打ち上げにTLEがあります。軌道要素が確定したようです。ISSから放出された3機のうち「NARSSCUBE-1」のみアマチュア無線の周波数Down437.900MHzを使っていますCelestrakであり「c」が入っていないので読みは「セレストラック」でなく「セレストラク」か

【人工流れ星】今日の夕方打ち上げられるかも知れない7機の衛星のうち一番でかい「ALE2」は、かねてから話題になっていた「人工流れ星」を実験する衛星のようです。サイトを見ると衛星のあらゆる状態のチェックが済んだ後、実験するようで、早くても2020年になってから。確かパチンコ玉くらいの粒を宇宙空間に撒いて人工流れ星を作るということだったと思います。

↑今日の打ち上げは無さそうです打ち上げ窓は12月12日まで担保されている。打ち上げ予定日はこれから決まる(拡大意訳)

【AO-92】09:59 ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA0CAW JA1FMU JA3FWT DU9JJY ■受信JF2LKG? Payloads:61

【SO-50】13:07 ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JK2XXK JR8OGB ■受信 アップに苦労している局1局 パスの後半LOS近く→JA2NLT

【SO-50】14:47  ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA6EGM JA4GVA JK2XXK ■受信 JA6TMW DS1MFC この衛星1時間40分で地球を1周して来た。この間天気が良いので庭の片付け。シュウメイギクと普通の菊が枯れて来たので片し、落ち葉掃きなど

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする