平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録5月22日(日)

2022-05-22 07:41:10 | アマチュア無線

本日午前7時曇り16.7℃ 雨上がりながら、まだ晴れて来る気配なし 午前9時過ぎ晴れて来ました。

 【太陽黒点数】21日(土)は、23か所からのレポート平均で「149」だったようです。その夜(ゆうべ)14MHz SSBで山梨の局が北米とQSOしていました。山梨から北米へビームを向けると当局の方角になります。当局には北米局は殆ど聞こえませんでしたが、その局は北米のほとんどのエリアの局と次々に交信。多エレメントビームアンテナにKWでの運用のようでした。

↑ 目測でスケッチした位置と、宇宙天気ニュースの画像とは、位置関係が90°ずれています。

↑ 黒点数 今日、16か所の観測平均として「167」が出ています。実際はもう少し下がるでしょうが、驚きの数値です。

【FO-29】スケジュール運用 07:00にONになるスケジュールでしたが、見逃し。StatusにJA2NLT局が「使えた」のレポートを上げていました。

【短波帯】21.248MHz(SSB)09:13 JH6CDH(42007B:東彼杵郡波佐見町)59/57(My)

【AO-91】09:43 U/V ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JS6DRQ JA2NLT JE0KBP JA4GVA JK4DHT JA7TTU ■受信 JR6UEK 後半、比較的長くONが持続しました。

【SO-50】09:53 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JS6DRQ JK4DHT JE0KBP JR6UEK JA7TTU JA6PL JE1FQV ■受信 JA2NLT JK1XLD  ⇦JA2NLT局は確認取れていましたが、彼はNonとしていました。

↑ SO-50は、途中で切れることはないので、慌てて交信することもないのですが、皆さんAO-91で懲りていますので、何としても短く交信しようとしています。戦場のよう。

↑ このパス、当局を含めて10局がQRV、全局がお互いに交信しようとするとその交信数『10(10-1)/2=45』1分で3局は交信出来ますから、15分必要。このパスSO-50の滞在時間13分でしたから、そもそも無理

【RS-44】11:26 V/U Linear ■交信(SSB)JS6DRQ JN2QCV/2(2030:岩倉市)JA2NLT JI0VWL/0(0903:上田市)JR6UEK JL3TEQ/4(34004J:湯梨浜町)SSB/CWとも移動運用局が多く、たいへん賑やかでした。良い傾向

↑ それにしても平日は殆ど聞こえないSSB局が、もの凄く多くQRVして、パイル的に移動局を呼んでいます。さらに考えると、それはそのまま、ふだんQRVしている「常連局」は相手にされていないということか。

↑ LOS近くになって、VKがフットプリントに入ることは予想出来たので「VK8JM」局が出て来るかなと思って下の方を中心にワッチして見ましたが、聞こえませんでした。それより、RS-44の信号LOS近くになって極端に弱くなりました。

【短波帯】7.074MHz(SSB)12:46  8J1AYAME(水郷潮来あやめ祭り記念局:潮来市)59/59 

【短波帯】21.223MHz(SSB)14:22 JR8QBE(0134:北広島市)59/59

【PO-101】15:03 「DIWATA-2 フィリピンズオスカーワンオーワン」スケジュール運用 U/V ■交信(FM:Tone 141.3Hz)BD4VNU JS6DRQ JG1MPG JH6QOK ■受信 JK4DHT JK2XXK JR5FGP

【短波帯】28.504MHz(USB) 受信 15:38頃 BI8FRF RS45~55 中国内陸の局

【短波帯】14.022MHz(CW)受信 21:08頃 HC5AI RST559 Ecuador

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする