●本日午前7時曇り24.0℃ 敬老の日・祝日
【AO-7】 昨日、一昨日とMode-Bが48時間続きましたが、今日はMode-Aになったようです。
◆ ↑ 宇宙空間に47年間もあって、いまだに使える衛星。搭載されているLinear Transponderは、太陽電池だけで動いています(現在、全日照)SSBでの運用は厳しいですが、CWだと運用可能です。145.900MHzでCW 50W 10ele Cross Yagiアンテナで上げると、給電点12mHのDipoleアンテナ受信で、HF 29.450MHzへ、ノイズレベルで信号が降りて来ます。時にRST「529」くらいで良く聞こえる時があります。考えると「神秘的」です。47年間も宇宙空間にある衛星からのダウン信号を捉えているのです。
【AO-7】15:03 V/HF Linear Mode-A ON 後半自局のダウン(CW)良く聞こえました。
【AO-91】08:22 U/V 北東、低仰角のパス。一時ONになりました。Statusにレポート
【AO-27】Statusを見ると、JA以外で「使えた」のレポートが多く上がっています。オーストラリア(VK)でも「使えた」のレポートが上がっていますので、JAでも使えるようになるのが近いかも知れません。とは言っても、今も昇交点通過から何分後にONというスケジュール運用になっていると思いますので、それがずれて来たのでJA上空でONにならない訳ですから、それが元にもどるのが何時になるか、当Blogは来年の2月頃と見ています。
【XW-2A】09:32 U/V Linear ■交信(SSB)JR9FFO/1 ★-370Hz~-600Hz(SSB)
【SO-50】09:48 良好なパスでした。
【AO-91】09:57 U/V ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JH1MKU JP3IVD JA5SAG ■受信 JA4GVA ⇦呼ばれて応答しましたが、その返り確認出来ず。
【TO-108】「CAS-6」10:26 U/V Linear ■交信 JA2NLT JO2ASQ
◆ ↑ AOS直後とLOS間近に約3分間くらい連続ONでした。途中はONが約7秒の時もあれば、2秒くらいの時もありました。JO2ASQ清水さんが、中心周波数145.925MHz CWでCQ出していて良く上がっていました。こちらはSSBでループが取ってあるので、そのまま「JO2ASQ 599 JE1CVL」と送りました。SSBで呼ばれたのに気付いたようで、清水さんもSSBに切り替えて、交信成立
【NOAA-18】10:34 台風14号、勢力衰えたような感じですが。
【RS-44】11:08 V/U ■交信(SSB)JA2NLT JO2ASQ ⇦今日は、2005:瀬戸市のHomeからの運用ですか。★-370Hz(SSB)
【SO-50】11:27 V/U ■交信(FM:Tone 67.0Hz)JA3IKC JE1FQV JA2NLT
【CAS-4A】15:17 U/V Linear ■交信(SSB)JH1MKU ⇦LOS近くになってダウン信号弱くなってしまってからの交信でした。
【短波帯】21.218MHz USB FK8HA 15:38頃ニューカレドニアが59で入っていました。JA局が次々にCall
【PO-101】15:45 「DIWATA-2 フィリピンズオスカーワンオーワン」スケジュール運用 U/V ■交信(FM:Tone 141.3Hz)JA6PL JR6AZ