●本日午前7時晴れ8.7℃ ようやく晴れました。
【奥武蔵小春日和】
【AO-85】17:17 ■交信(FM:Tome67.0Hz)JH3PXH ■受信 JL1MJD ◆Decoded:32
【FO-29】21:45 ■交信(SSB)JR0HKT ■受信(SSB)JH4MGU JA3FWT ★1,940Hz
●本日午前7時雨8.0℃ 夕べから川の水が増えるほど降りました。
◆奥武蔵秋景◆ ☆☆☆
【Meteor-M N2】10:29 黄海は良く晴れているようです。西から天気回復、土日は良い天気になるでしょう。もう晩秋か。
【ADSB Scope】午前 何故か、羽田や成田に降り立つ飛行機が出ません。
【AO-85】16:52 久しぶりに連続ONのパスに遭遇。アップ周波数に地上波の混信がるようでTone無しの信号が良く上がっていました。Decoded:38
●本日午前7時曇り7.0℃ 寒い
【OOREOS】06:57「37224」(オーオレオーズ)1Beacon 1Packets AFSK1200Baud RX packets:84
【パッチアンテナ】JH1OKL局の2.4GHz&5.6GHz兼用のパッチアンテナ(右側の四角い形のもの)です。
【AO-85】「FOX-1A」07:52 最大仰角36.9°∠滞在13分 Voice Beacon 5回送出、10個採れるべきところ、Decoded:5 半分 NORAD№40967(セレストラックでは検索出来ず)
【木枯らし1号】今朝の我が家の玄関前、木枯らし1号の証拠品です。掃除が必要となりました。昨日はかなり強い風が一日吹いていました。
【Meteor-M N2】09:08 日本列島のほぼ真上を通るパス 最大仰角78.1°∠ 滞在14分
【AO-85】09:32 最大仰角25.3°∠なれど、調子悪くDecoded:1個 Poor
●本日午前7時曇り9.1℃
◆昨日は、当市、秋の一大イベント「飯能まつり」に朝早くから夜遅くまで出かけていたのでBlog書けませんでした。11月上旬、天気快晴、暑くなく寒くなく最高に良い天気でした。
【こうのとりの荷物】12月9日打ち上げのこうのとりでISSへ運ぶ7機の小型衛星公開
ニュースで流れていますが、JAXAのプレスリリースには出ていません。
ニュース映像を止めて確認すると…
AOBA-Velox Ⅳ 九州工業大学
IuPOD 有人宇宙システム(株)
EGG 東京大学・日本大学
ITF-2 筑波大学
STARS-C 静岡大学
FREEDOM (株)中島田鉄工所
WASEDA SAT-3 早稲田大学
不鮮明な映像での確認に付き不確か。荷物到着後、何時放出されるか、楽しみです。
●本日午前7時快晴10.1℃ 文化の日
◆やはり11月3日は晴れの特異日だったか。文化の日にふさわしい良い天気
◆奥武蔵アマチュア無線クラブの文化祭で一日出掛けます。
●本日午前7時雨12.1℃ 霜月 11月になりました。寒い雨の朝
【マルチディスプレイ】衛星通信をする場合「マルチディスプレイ」は便利です。当Blogの場合、衛星追尾ソフトは通常「CALSAT32」ですが、これを片方のディスプレイに出しておき、メインのディスプレイにデコーダーなりを出します。
【交信証を考える】いわゆる「QSLカード」をどう考えるかは、多聞にその局の考え方次第だと思えます①最重要と考え、必ず発行しなくてはならないと考える②発行も貰うのも特に必要ない◆この二つの考えは両極端でしょう。アワード「賞」を貰うために集めている局もあるはずで、そのような局はカードの発行を望んでいるでしょう。衛星通信ではカード交換の約束をする暇(いとま)がありませんので、お互いの判断で発行を決めているものと思われます◆当Blogは衛星ごとに初回交信のみ発行することにしています。同じ衛星でも交信モードが違えば発行します。JARLビューロー経由の交換ですから、会員かどうか分からない時は「会員検索」で確認しています◆ビューローから大きな段ボール箱でカードが届く局もいるやに聞き及びますが、どんなもんでしょう◆当BlogはDXCCは追っていませんが、SASE(返信封筒入り)で多額の費用を掛けてエンティティのカードを集めなくてはならないのが現状のようですが、栄誉を得るためには、ある意味お金が必要ということのようです◆画像はターボハムログの交信証受領処理ソフト「HLRCV」Callsignを入れるとターボハムログのデータと連携して、簡単に素早く受領処理が出来ます。JA8FY局とは同じ衛星で何回も交信していますので「N」で発行しないことにしているのが殆んどです「*」アスタリスクは発行また受領です。JA8FY局と10月25日にAO-85で初交信でしたが、まだカードの発行処理は済んでいません。