toru-kon DIARY

撮魂日記
アクティブダイバーの水中写真日記ですよ

WET or DRY

2005-07-29 20:31:17 | 身の回りのこと
明日、ほぼ2ヶ月ぶりに南勢でダイビングすることができそうです。長かったですわ、ホントに。ヘンに海のそばで働いているだけに、潜っていないとヘンなストレスが溜まってきます。岸壁のきわなんかで”一歩踏み出したら水中やねんなぁ~”とか考えてみたりしてしまいます。

さて、ごく普通のダイバーの人はこの季節もぐるときに何の疑問、抵抗も抱かずウェットスーツを着用するでしょう、そういうもんです。しかし、僕は今、ウェットスーツでいくかドライスーツにするかで、本気で悩んでいます、というより8割方ドライの気分です。
ウェットスーツがスーツと体表の間に水を通すのに対して、ドライスーツは完全に水をシャットアウトします(つまり首と手首にシールがしてあって”首から上と手”以外の部分は濡れないのです)。ウェットで潜ると着替えやら、シャワーやらややこしいんですわ。ドライだったら頭洗ってから脱ぐだけで良いんですわ。
それに夏の海とはいえ、腰据えて撮影派の人間は運動量が少ないのでけっこう海水に熱奪われるんですよねぇ、温かいだけに少しの水温差を大きく感じるので、底潮を冷たく感じたりしますしねぇ。
あっという間に9割り方ドライで行こかいな、な気分になってきました。
ただ、陸上が暑いので汗だくになってしまいそうですねえ。ここはウケ狙いで海パンはいてドライスーツ着てみましょうか!?

ごちゃごちゃ言ってますが、本当は体重こそそんなに変わっていないものの、微妙に5年前と異なってしまったボディラインのせいで、5年前にオーダーメイドしたウェットをキチンと着用することができるかどうか心配なのです。