toru-kon DIARY

撮魂日記
アクティブダイバーの水中写真日記ですよ

手厳しいですわあ

2005-12-21 13:52:39 | weblog
飛行機の手荷物の続きです。

今日の復路、僕はプランクトン海水サンプル(500×1、100×1)を手荷物として持っていたのですが、これでまた時間くいました。
時間かかりそうな気がしてたので、余分をみておいてよかったですわ。ビンに入れて栓してある海水を飛行機に持ち込んで問題があるかどうか自分で判断できへんような警備責任者のために朝ちょっと早起きせないかんというのもどうなんかなぁ、と思いました。

手荷物チェックも手を抜くよりか厳しい方がええに決まっているので、しゃあないゆうたらしゃあないんでしょうか。

手厳しいぃ

2005-12-21 13:31:02 | weblog
歳末警備強化体制なんでしょうか?
昨日、今日と空港入場時の手荷物チェックを厳しく感じます。昨日は上司の鞄のX線像に不審物が映っているということで、なかなかパスできません。時間がギリギリで名前まで放送されて、しまいにはに“ワシに構わず先に行け”的発言で僕は先行して、機内待機でした。
定刻3分前に上司はなんとか搭乗完了(その後にもう一人いました)しましたが、一時は飛行機のドアに靴を挟む覚悟を決めてしまいました。 結局、不審な像は手帳の背表紙の金属部品と鍵が重なっていたらしいですわ。