昨日面接した新人スタッフは今日から働き始めた。
ブタとビーは自分から話し掛けることも無くシラ~っとしている。
日本なら普通は古い者から気を使って話し掛けるものだがタイは違うのか?
それともこの人達だけ特別なのか?こんな雰囲気じゃ嫌になって辞めてしまうだろ!
何か話し掛けろよ!そう思いながら俺が話し掛ける。
俺 :「今日はどうやって来た?」
新人:「地下鉄とBTS(高架鉄道)使って来ました」
へ~・・・時代は変わったなあ。地下鉄とBTSだってよ。
俺 :「いくらかかった?」
新人:「25Bです。」
25Bかよ・・・往復50Bだな
一応交通費で50B出してるけど、それは基本給を抑える為に手当てという名目で出してるだけで
全部使うことはないのになあ・・・
でもエアコンバスでも乗り継げば片道8B×2で16B、往復32Bか
18Bの差なら速くて快適な電車を選ぶのかな
でも26日出勤で1300Bも交通費に使うことになるじゃないか
今日たまたま電車に乗って来たというだけかな・・・普段はバス使うつもりで
彼女らは日当に換算すると250B程度の収入である。但し日本と違って週一の休みの日も賃金は支払われることになっている。
バンコクの最低賃金は175Bだからそれよりはいいが決して楽な暮らしとはいえない。
月に7500Bの収入だとどのようなレベルの暮らしかというと東京で月7万5千円で暮らすのと同じである。
15000円のアパートに住み(今時無いだろうが)残りの6万円で食費や光熱費、小遣いまで賄うと想像してもらえれば理解しやすいと思う。
バンコクでは以前にも書いたが1500Bのアパートに1人又は3000Bのアパートに2人で住む
残りの6000Bで日々の生活費を賄うという感じ。
タイ人で月に1万B貰っている人は高給取りだ、なんて言う日本人がいるが、とんでもない話だよ。
そりゃ6000Bの収入の人から見れば高給取りかもしれないが
高給の基準は日本と変わらない。高給取りって日本の場合月換算で100万円以上収入のある人を指すんだろ?それで外車なんかに乗れる人のこと
それはタイでも一緒だよ。高給取りとはベンツ、BMWに乗れる収入を得ている人たちのことだ。
6000Bが低所得で1万Bが高収入なんてことは無い・・・
いい例えが思いつかないがサントリーのホワイトとレッド程度の違いだ、どちらも安いウィスキーだろ。
だから何が言いたいかっていうと、月収1万Bでも生活は苦しいってことだ
はあ~・・・新人スタッフの話がなんでこうなるんだろうな