山岡さん「ここに住んでからは、美術館に行ってもおもしろくない。ここをアートと始め思っていたけど、今はもう思ってない。アートというけど言われる前は、壁画みたいなもの、“これアートですよ”っと言われて住んでみたけど。枠の中に絵を描いて、踊っている、それを見る人がいる、。古代の人が壁画を描いた、上手く描くとか人に見せようとか、そういう事ではなく、何かに惹かれ、それを表現した、思いのまま描き続けただけ。その壁画と同様、ここにはピュアーな感動がある。世の中刺激が多い、そういう刺激を受けている人には住むしかない。絵をみてもどうしょうもない。家で赤い壁みていた方が気持ち良い。“見ましょう“言われて、見ているだけで良いのと、ここに住む事は洗濯したり、掃除をしたり、そこにいる事で必ず影響受ける。最初使用法に何か書いてあるんだけど、”何だこれは“という感じするけど、だんだんわかって来た。荒川さん・ギンズさんは日本にいないから詩的に書かれたのでは。そういう形じゃないと伝わらないと思われたのでは」。続く
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
- シアトルの想い出、フィンランドの絵本が芸術的Seattle Memories, Finnish Picture Book is Artistic
- シアトルの想い出。Shindo 仲間っていいですね〜。Memories of Seattle. Shindo: It's great to have friends.
- シアトルのGoogleでランチしました。We had lunch at Google in Seattle.
- 倉富和子の女のひもどきブログ再生できました。I was able to play Kazuko Kuratomi's female submissive blog.
- ドキュメンタリー三鷹天命反転住宅にお邪魔しました。Documentary: We visited the Mitaka Reversible Destiny Lofts.
- 何故倉富和子のフィンランドドキュメンタリー Kuratomi's Finnish Documentary
- ドキュメンタリーインタビュー“胎内記憶”で世界平和Documentary Interview: World Peace through Prenatal Memories
- フィンランドのドキュメンタリーインタビュー終了しました。The Finnish documentary interview has finished.
- ドキュメンタリーインタビュー、人の繋がりに感謝Documentary interviews and human connections
- ドキュメンタリーインタビュー日本の古来食は、未来食Documentary Interview: Japan's traditional food is the food of the future.
最新コメント
- 得丸久文/エストニアから学ぶ『スタートアップ』What is a town where 'startups' learned from Estonia are born one after another?"
- EdyLaubask/102歳の誕生祝い虎屋の羊羹。The birthday present of 102 years old is the sweet bean paste of TORAYA.
- Unknown/博多弁のアンさんにお会いしました。Anne of a Hakata dialect who met in Fukuzu.
- ykoshi/ Shindo ベイビーが11月に産まれます。The family of a Shindo baby seems to increase in November.
- happy wheels/コメント、得丸公明氏 Comment from Kimiaki Tokumaru
- HR Training Courses in Pune/コメント、得丸公明氏 Comment from Kimiaki Tokumaru
- Unknown/ ギックリ腰で唸り声の整体師 A bodywork therapist, groaning with a strained back
- 大学三年生/ ギックリ腰で唸り声の整体師 A bodywork therapist, groaning with a strained back
- Unknown/亡くなった9人の若者達に思うこと。Think for 9 yang passed away.
- Unknown/亡くなった9人の若者達に思うこと。Think for 9 yang passed away.
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- 倉富式縄文ストレッチ
- 倉富式縄文ストレッチのオフィシャルサイトです。