Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

[速報!]FANTASY BASEBALL2007我がチームの陣容決定!

2007年03月11日 23時48分23秒 | Fantasy Baseball
[ FANTASY BASEBALL 2007 ]
いよいよ2007年のFANTASY BASEBALL 2007、我がチームの体制が決まりました。
また、いろいろと入れ替えもあると思いますが、まずはこれらの選手をご紹介です!

SS ホセ・レジェス(NYM - SS)
新人の年に獲得。その頃は、まだ戦力になりませんでしたが、今はFantasyの目玉の一人に成長。
自慢の足で、我がチームに勝利を運んでくれる事でしょう。

C  ブライアン・マッキャン(Atl - C)
ジョージア出身の捕手。地元チームで大活躍の彼は、191cm 95Kgの屈強な体躯を持ちます。
南部魂で、王朝復権の中心となれるか!?

OF グレイディ・サイズモア(Cle - OF)
この人も、まだFAに残るいい選手という辺りの頃獲得してましたが、今季は多くのチームが印をつけていた事でしょう。
スピードとパワーを兼ね備え、ココ・クリスプの穴を埋めています。ワシントン州出身。

3B トロイ・グラウス(Tor - 3B)
アトランタ五輪組。五輪後の大学3年生時に、年間34本塁打で大学記録を塗り替えたそうです。(それまでの記録は、マーク・マグワイアの32本)。
196cm、104kg。カリフォルニア州出身。

2B フリオ・ルーゴ(Bos - 2B,3B,SS)
打率、長打力、足とが微妙なバランスで配分された内野手。ボストンからは、4年で41億円位の契約らしいので、それだけの評価があるハズ。
あ、でもボストン、お金だいぶ出すからなぁ。ドミニカ出身。

1B ポール・コナーコ(CWS - 1B)
今イチだった打率も昨年は.314と飛躍。150~170安打、30~40本塁打が期待できる選手です。足はレジェスに任せて、大きいの、頼むよ!
ロードアイランド州出身(イメージが湧かない)。高校時代は捕手だったそうです。

SP ジョン・スモルツ(Atl - SP)
アトランタ王朝の三椏の鉾も、今や残すは1967年5月生まれの彼のみ。しかし彼には、王朝復活の旗頭となる大役がまだ残っています。それともうひとつ。我がチームに投手カテゴリーをもたらしてくれたら嬉しいです。
ミシガン州デトロイト出身。

SP ジェレミー・ボンダーマン(Det - SP)
20歳でメジャー・デビューという大器。一昨年、昨年は14勝。今年は、もう一段上の活躍を期待します。昨年の悔しさをバネに、もうひとつ上の投手になれる素材です。
ワシントン州出身。

RP J.J.プッツ(Sea - RP)
2004年に54試合、2005年に64試合、2006年には72試合に登板。とすると、今年は80試合位登板してくれる? という事は期待しませんが、昨年の36SVの再現、もしくは上積みを期待。とりあえず、球は速い。コントロールは・・・城島捕手になんとかしてもらうという事で。
本名はジョセフ・ジェイソン・プッツらしいです。それをJ.J.っていうのは、面倒クサいからなのか?
ミシガン州トレントン出身

SP クリス・ヤング(SD - SP)
大塚晶則とのトレードでテキサスからサン・ディエゴに移籍して、防御率が3点台に向上。31試合に登板して11勝とは、Fantasy的にこの巡が打倒なトコか?
テキサス州ダラス出身。(地元を離れたら成績が良くなったって...。)

3B エリック・チャベス(Oak - 3B)
毎度難しい3塁手。手堅い所で、彼を選択しました。打率は今イチですが、代わりに四球を選べるような気がする。
オークランド一筋のカリフォルニア州L.A.出身。

1B ホーウィー・ケンドリック(LAA - 1B,2B)
ちょっとかわいい顔してますが、デビューの昨年72試合に出場、76安打を放っています。
フロリダ州ジャクソンヴィル出身St. John's River CCとかっていう、フロリダにあるカレッジ出身らしいです。どこだそれ?

OF J.D.ドリュー(Bos - OF)
アトランタ時代の2004年には、二桁盗塁と30本塁打という高レベルのバランスを誇った選手でしたが、盗塁は2005年、2006年と1~2つという状態。打撃も72試合しか出場できなかった2005年に15本塁打、146試合出場の2006年は20本と、不本意なハズ。今年は思い切りそれを振り払っていただきたいです。
ジョージア州出身。

OF エリック・バーンズ(Ari - OF)
比較的本塁打が出やすいアリゾナに移籍したせいか、2005年の10→2006年26と本塁打を増産。
この調子で、今季はさらなる増産体制という見込みです。
カリフォルニア州出身

OF ケン・グリフィーJr.(Cin - OF)
シンシナティのファンは、当然彼に父の姿を重ねているでしょう。プレッシャーを克服できれば、天性の柔軟性を武器に、まだまだFantasyオーナーにおいしい思いをさせられるポテンシャルがあるハズ。
ペンシルベニア州出身。高校時代はフットボールもやってたそうです。

OF マーク・ロレッタ(Hou - 1B,2B)
複数ポジションに入れられる選手は、とりあえず獲得しておくと後が楽。昨年はオール・スター出場の彼を、二つのポジションで使えるのはお得です。
カリフォルニア州出身

RP ボブ・ウィックマン(Atl - RP)
幼少時に事故で失った、右手人差し指の先が彼の球に変化を与えるとか...。92年のデビュー以来、一度もDL入りしていないんだとか...。頑丈な人です。
ウィスコンシン州グリーン・ベイ出身。 185cm 103Kg

とまあ、なんか結構いい陣容な気もします。

毎年、そう思うんだけどね。
[Jose's FANTASY SPORTS SITE]
Jose's FANTASY SPORTS!
[他チームのBLOG]
[SAINTS FAN]Swamp Dogs
[SAINTS FAN]GABBA GABBA HEY
[49ers FAN]Tyabo-s
[NYG FAN]Bonz
[EAGLES FAN]Keseran Paseran
[EAGLES FAN]Dragon Horse(5to81)
[BRONCOS FAN]Wolverines
[BRONCOS FAN]Thunder Roads
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする