Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

逃した魚......いやあいつ魚じゃないな

2015年10月03日 22時25分52秒 | ヴォランティアーズ・ヴォランティア
[ ヴォランティアーズ・ヴォランティア ]
Team1st2nd3rd4thFinal
Tennessee7103727
Florida7071428

逃した魚はデカイ...。(また言ってる。)
(そして、またしてもだいぶ経ってます。)

フロリダのワニさん。
スルっと逃げていきました。

前半、スコア的にはいい感じでリードしていて、チームのTwitterから、なんか良さそうな状況が伝えられる(まぁ、当たり前)ので、そこそこ期待をしました。

追い上げられた後も加点して、ひょっとして.....と期待した後がマズかった。

残り2分切った辺りで逆転され、最後のドライブ。
どうにか進めた距離が足らず、逆転を賭けたFGを外して万事休す。

無念です。

が、現状ではまずまず頑張ったと言えるかもしれません。

完全にカレッジっぽいPlayになってきたテネシー大学

ちょっと凝ったPlayがあって、
バックスにジャウアン・ジェニングスを入れたセットで、
右サイドにTEを、左サイドはWRを2枚並べる隊形。

左サイドに出たジャウアン・ジェニングスにバックワードパスで、レシーバースクリーン......
と、これに虚をつかれたか、遅れて反応して来た相手に対して、
QB ジョシュア・ドブスにパスで戻して、もともとTEがついてブロッカーが多い右サイドをジョシュア・ドブスが切れ上がるというものでした。

これが、見事に決まってTDという結果でした。
こういうの、決まるとかっこいいけど、残念な結果に終わる事も結構あるんでしょうね...。

さてさて。
シーズン前は豪華ターゲット陣などと期待していましたが、現状チームの軸は、

QB ジョシュア・ドブス



RB ジェイリン・ハード


の2名。

この試合では、先述のPlayでTDランをジョシュア・ドブスが決めた他、2つ獲得したTDはいずれもジェイリン・ハードのラン。

期待のWR陣は、NFL入りを果たす事ができるんでしょうか。
今日のPlayで、「あいつ、ブロッキングうまいな。よし指名しよう。」というチームが現れてくれたりしてね...。

ともあれ頑張れ、志願兵

BGM♪ House Down The Block / Buck Owens
ブロッキングもレシーバーの重要な仕事だよね。
ノース、ハワード、クルームらの胸中はいかに...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする