Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

LIVE参加2015

2015年11月28日 23時59分59秒 | Weblog
[ 最近の出来事 ]
本日は毎年恒例になったLIVEに、今年も呼んでいただいて、演奏してきました。

出順は2番手です。前後のバンドが巧いのが、ちょっとやりにくいとか...。いや、そんな事にめげてどうする。頑張ろう。
Set List
Baby’s Coming Home
チェットの得意とした曲で、万人ウケするメロディーとハーモニーの美しさがあるので、アタマに持ってくると良いかなと。そのままコピーでは寂しいので、Bメロを挟んだ後は、少しだけコードを変えてアレンジしてみました。
Victory Rag
2フィンガーアレンジして、MCと合わせての演目にしてみたVer.です。まぁ、ドックは2フィ
ンガーだから、ちゃんとコピーすれば2フィンガーなはずなんですが…。
Cane Break Blues
マール・トラヴィスのレパートリー。左手の指使いを工夫して、ミス発生率を抑えたりする準備が楽しい曲でした。難易度が微妙で、調子の良い時には、結構いい感じだけど油断するとヤヴァい曲です。
What a friend we have in Jesus
初のブラペ曲のLIVE披露です
。とは言っても、アコ曲なので、ブラペ感はあまりありませんが。ドロップDだけど、オープンチューニングをLIVEで演奏するのも初めてかも。

間にMCを入れての15分枠。
他のバンドも、ほとんど洋楽志向なんで、個人的にツボったりしちゃうんですよね。
レベル高いし。
そんな訳で、この後打ち上げという流れです。
いや~楽しかったなぁ。

BGM♪: What A Friend We Have In Jesus / Alan Jackson
教会で何度か歌わされた、この歌。
ブラペ版は、アコースティックのインストアレンジで、少しエモーショナルに弾いてもいいし、あえて平坦に弾いても決まる感じで、気に入ってます。
が、ここは歌をつけて、アラン・ジャクソンのVer.で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする