[ 最近の出来事 ]
職場で、最近加入した幾名かのメンバーの法律的知識を補強していく必要があるな~と感じたので、1日30分ずつ位で項目ごとにレクチャーする事にしました。
まず第一回は、その意義とかから。
これは、まぁとりあえず伝わった.......ような気がしてる。たぶん。
さて、これから法律とかを教えていかないとなんだけどね。
教えるとなるとね、どこに重点を置くべきかとか、業務に関係ある部分を抜き出さないといけないしね。
法律家や弁護士をつくろうとしてる訳じゃないから、あくまで自分達の業務にどう絡んでくるのか、とかも説明しないとね。
そんでね。
自分が法律に詳しい訳でも無いんだよね。
でもね、業務として必要だと思ったから取りあえず始めちゃったって訳。
始めたら、長く務めているメンバーも、「自分もちゃんと教わった事が無いから、聴きたい」ってなったりしてね。
.....ほら、やっぱり必要だったでしょ?とは思ってる。
まぁ、自分でやりたいと思ったんで、やりますよ。
うまく周囲の協力を得ながら、コツコツやっていこう。
そんな訳で、今ね結構張り切って勉強してる。
新しい事、覚えるのって楽しいね。
BGM♪: Philadelphia Lawyer / Woody Guthrie
業務に直接関連する法律が多くて、新人さんが毎回苦労してるし、色々と駄目出しされて覚えるような、昭和な環境にしたくないでしょ?
職場で、最近加入した幾名かのメンバーの法律的知識を補強していく必要があるな~と感じたので、1日30分ずつ位で項目ごとにレクチャーする事にしました。
まず第一回は、その意義とかから。
これは、まぁとりあえず伝わった.......ような気がしてる。たぶん。
さて、これから法律とかを教えていかないとなんだけどね。
教えるとなるとね、どこに重点を置くべきかとか、業務に関係ある部分を抜き出さないといけないしね。
法律家や弁護士をつくろうとしてる訳じゃないから、あくまで自分達の業務にどう絡んでくるのか、とかも説明しないとね。
そんでね。
自分が法律に詳しい訳でも無いんだよね。
でもね、業務として必要だと思ったから取りあえず始めちゃったって訳。
始めたら、長く務めているメンバーも、「自分もちゃんと教わった事が無いから、聴きたい」ってなったりしてね。
.....ほら、やっぱり必要だったでしょ?とは思ってる。
まぁ、自分でやりたいと思ったんで、やりますよ。
うまく周囲の協力を得ながら、コツコツやっていこう。
そんな訳で、今ね結構張り切って勉強してる。
新しい事、覚えるのって楽しいね。
BGM♪: Philadelphia Lawyer / Woody Guthrie
業務に直接関連する法律が多くて、新人さんが毎回苦労してるし、色々と駄目出しされて覚えるような、昭和な環境にしたくないでしょ?