今日は昨日も述べた様に高校で卒業式が行われました。
感想ですが今回の卒業式は本当に心に残る素晴らしい式典でした。
また不思議な事に式中に「寂しさ」や「切なさ」を感じる機会が殆ど存在しませんでした。
(嫌いな先生と縁を切れる事に清々したなどという事が理由ではありません。)
確かに明日からは各々が直接顔を合わせる機会は激減します。
相手によってはもう二度と出会う事が出来なくなるかもしれません。
ですが同窓会や大学・就職などでは再び仲間に出会える可能性はまだ残っているはずです。
私は再び何処かで出会える事を楽しみにしています。
ちなみに私達は卒業式の最後に先生に大声でこんな事を言いました。
「○○(先生の愛称)~今まで…ありがとうございました!!!」
「○○(先生の名前)~最高!!!」
そして教室に戻った時に私はクラスの仲間に対してこう言いました。
(教室で卒業証書を先生から受け取る前に仲間に対して何か一言を述べる事なっていました。)
「3年間有り難うございました。」
「テレビや漫画などでは絶対に味わえない強烈な笑いを毎日の様に味わえて楽しかったです。」
私のクラスには漫才師などを軽々と越える面白い友人が数多く存在しました。
彼らの「笑い」に対する才能・追求は月日を重ねるごとに衰えるどころか更に進化した位です。
時には私もあまりの完成度の高さに腹を抱えて大声で笑う事もありました。
最後にですが私は約1ヵ月半後には大学に通い始める予定です。
4月からは新たな世界でまた新たな一歩を踏み出す事になります。
↑見られた方は上の画像をクリックして下さい。(鉄道コムのページへ移動します。)