先日カーズ3を見ました。(ほ)さん、カーズ3見ました??3も面白かったですよ!!2も3も面白いなんて珍しいタイプだなと思いました。3はトップを走り続けるマックイーンの前に新進気鋭の若手が登場し、、、という内容です。息子たちをよそに母ちゃん号泣のシーンが何回かありました。
号泣と言えば、ファインディング・ドリーも泣きました。最近涙腺が更に弱くなっているとです。やはり「誰かのことを思い」「誰かのために」といったくだりに感動させられてしまいます。なんて書いてるだけでうるうるしてきますが、私、病んでるのかしら?笑
話は変わり、毎年恒例、総持寺のお祭りに行ってきました。
このお祭りは毎年3日間に渡って開催され、盆踊り会場では一休さんの好き好き好き好き好きっ好き♪や、ひょっこりひょうたん島の波をちゃぷちゃぷちゃぷちゃぷかき分けて~♪に乗せて、総持寺の若い修行僧のみなさんとノリノリで踊るという、全くお寺っぽくないお祭りです。
今年は会場に近づくと誰かの上手な歌声が聞こえてきました。このお祭り、めざましテレビなどで紹介されて以来、来場者がとーーっても増えたので、
ついに芸能人がゲストで来るようになったか!
誰だろう?
誰だろう?
「遠く♪遠く♪離れていても♪」と歌っているけどマッキーの声ではないな
と思いながら、盆踊り会場に到着しました。
いち早くその歌声の主を確認した旦那が言い放った「ぼうずじゃん!」の声に、芸能人だと決めつけていた私は「え?BOSE?スチャダラパー?」と思ったのも束の間、櫓の上で若いお坊さんがマイクを握って歌っておられました。。いや、上手だけれども、、、誰?状態でしたが、その後も2曲くらい高らかに歌い上げておられました。さすが総持寺のチャラ坊主。
普段厳しい修行をしているためか、このお祭りでのお坊さんたちの解放感たるや。旦那が子供の頃は参道でナンパしているお坊さんがたくさんいたそうです。私が行くようになってからはそんな光景見たことないですが。
ナンパと言えば、最近街でもナンパしている人をあまり見かけなくなりましたね。最近は清廉潔白が好まれる傾向にあるように思いますが、冷静に振り返ると私が幼い頃はワルがかっこいいという時代でした。
なめ猫とか?スケバン刑事とか?あぶない刑事とか?(いや、これらは幼い頃過ぎますけどね)
コギャルとか?ちょい悪オヤジとか?
時代は変わりますね。もうすぐ平成も終わります。
若い子が言った「その考え方、昭和」というフレーズの破壊力ったらすごいものがありましたが、すぐに「それ平成っぽい~」なんて言われる時代が来ますね。
いつの時代も柔軟に楽しみながら進みたいと思います。
(ゆ)
moniswitch
今お使いの離床センサーがそのまま使える!
離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に
OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!
GuruPlug
カードサイズ スマートサーバ
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
号泣と言えば、ファインディング・ドリーも泣きました。最近涙腺が更に弱くなっているとです。やはり「誰かのことを思い」「誰かのために」といったくだりに感動させられてしまいます。なんて書いてるだけでうるうるしてきますが、私、病んでるのかしら?笑
話は変わり、毎年恒例、総持寺のお祭りに行ってきました。
このお祭りは毎年3日間に渡って開催され、盆踊り会場では一休さんの好き好き好き好き好きっ好き♪や、ひょっこりひょうたん島の波をちゃぷちゃぷちゃぷちゃぷかき分けて~♪に乗せて、総持寺の若い修行僧のみなさんとノリノリで踊るという、全くお寺っぽくないお祭りです。
今年は会場に近づくと誰かの上手な歌声が聞こえてきました。このお祭り、めざましテレビなどで紹介されて以来、来場者がとーーっても増えたので、
ついに芸能人がゲストで来るようになったか!
誰だろう?
誰だろう?
「遠く♪遠く♪離れていても♪」と歌っているけどマッキーの声ではないな
と思いながら、盆踊り会場に到着しました。
いち早くその歌声の主を確認した旦那が言い放った「ぼうずじゃん!」の声に、芸能人だと決めつけていた私は「え?BOSE?スチャダラパー?」と思ったのも束の間、櫓の上で若いお坊さんがマイクを握って歌っておられました。。いや、上手だけれども、、、誰?状態でしたが、その後も2曲くらい高らかに歌い上げておられました。さすが総持寺のチャラ坊主。
普段厳しい修行をしているためか、このお祭りでのお坊さんたちの解放感たるや。旦那が子供の頃は参道でナンパしているお坊さんがたくさんいたそうです。私が行くようになってからはそんな光景見たことないですが。
ナンパと言えば、最近街でもナンパしている人をあまり見かけなくなりましたね。最近は清廉潔白が好まれる傾向にあるように思いますが、冷静に振り返ると私が幼い頃はワルがかっこいいという時代でした。
なめ猫とか?スケバン刑事とか?あぶない刑事とか?(いや、これらは幼い頃過ぎますけどね)
コギャルとか?ちょい悪オヤジとか?
時代は変わりますね。もうすぐ平成も終わります。
若い子が言った「その考え方、昭和」というフレーズの破壊力ったらすごいものがありましたが、すぐに「それ平成っぽい~」なんて言われる時代が来ますね。
いつの時代も柔軟に楽しみながら進みたいと思います。
(ゆ)
moniswitch
今お使いの離床センサーがそのまま使える!
離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に
OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!
GuruPlug
カードサイズ スマートサーバ
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業