JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

年末年始の過ごし方

2019-01-08 09:28:19 | 日記
あけましておめでとうございます。

みなさまは年末年始をどのように過ごされましたか?
日頃の疲れを癒すべく家でゆっくりと休まれた方、まとまった時間で趣味やレジャーの時間を楽しまれた方、この休みを利用して自己啓発に勤しまれた方、年末年始も頑張って頂いた方等々、様々な過ごし方をされたかと思います。
みなさまが満足な年末年始を過ごされていれば何よりです。

私の今年の年末は38度の発熱から始まってしまいました。
まさか年の終わりからインフルエンザかと戦々恐々としながら病院に行き、夜に熱にうなされることになるとは思いませんでしたが、幸いなことにインフルエンザの反応は陰性で年明けまで引きずることなく、回復することが出来たのは幸いでした。

私はこの年末年始はお互いの実家を訪問して年始の挨拶をし、子供達と凧揚げをしたりして公園を走り回り、家でゆっくりと休んで心身共にリフレッシュをしました。
そして今一つ、今年やりたいことその為に必要なことを考える時間を作りました。
別にスキルアップや何かへの挑戦といったような高尚なことばかりを考えていたわけではありません。
去年より少し目方が重くなったので継続的に運動をしようとか、取り立てて趣味もないのでとりあえず興味のあることに手を付けてみようとか、まぁ後は仕事や技術のことも多少含めてこれを今年にやるぞ!といった目標とその為に何をすれば良いかを考えてみました。

子供達と遊んだり、のんびりと惰眠をむさぼったりする合間合間に考えていたので、しっかりとした計画とまではいきませんでしたが、今年やろうと思っている目標のいくつかは整理することが出来たと思います。
1年の計は元旦にあり、あとはしっかりと行動していけるように計画をブラッシュアップしていきたいと思います。

12月のブログで年始の目標は無事達成できましたと報告できるように。
何一つ出来ませんでしたと報告しなくても良いように頑張りたいと思います。(こ)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする